PLせつな様
「境川」について、今思うといろんな事があったんですね、
改めて整理してみました(尚、系統番号は、当時の物で記載させて頂きます)
@「堺川」の停留所について
・錦14の「門前仲町」行きは、800台さんの仰る通り、開通時から、現在の場所に設置
・秋26・東26の西(浜町中の橋)方向の「境川」は、当時、清洲橋通りは、交差点から先の小名木川貨物線のアンダークロスの工事中で、止まる場所が無く通過(路線図には、記載されているが実際は通過)
・秋26・東26・草28・錦29・錦14(門前仲町→葛西車庫)の東(葛西橋)方向は、現在の停留所の位置で変動無し
・草28・錦29の北(亀戸)方向は、交差点を右折して、明治通りに入ったすぐの所に設置されていた
・錦14(本線)の錦糸町方面の「境川」については、記憶が曖昧ですが、現在の場所だったと思います
A「南砂5丁目」の停留所について
・西方向は、現在の「堺川」より、「境川操車場」時代のバス停が、以前は「南砂5丁目」でした
・東方向は、境川車庫の前に在る歩道橋の下にバス停留所が在りました
B「錦14」の運用について(記憶は曖昧です)
・葛西車庫→境川→錦糸町駅(出庫)の運用は無く、車庫→境川で、境川から門前仲町の営業に入る(境川→錦糸町駅の運用は無し)
・錦糸町駅からの運用は回送扱い(車庫→境川→錦糸町駅)
・入庫用は、錦糸町駅→境川→葛西橋→車庫及び、門前仲町→境川→葛西橋→車庫の運用が存在してます(開通当時、錦糸町発の入庫(赤)は、知っている人が少なく、ガラガラでしたがネ・・・・)
以上長々となりましたが、外にご存じの方がいらしゃいましたら、補足等お願いします。
・