都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
12324 / 23344     ←次へ | 前へ→

【11209】昭和39年式 初代いすゞH代
 X−X670  - 07/4/6(金) 22:31 -
かなり以前の本の資料では都バスがワンマン化を始めたのは昭和40年2月16日と記載され、このときは年式から見れば昭和39年代のH代から対応になったかと思われます。
もう15年近く前のことですが某所でH代と見られるいすゞ車の廃車体が大量に放置されているのを見たことがありました。(余談ですが富士はすぐわかったのですが川重は当時まだバス窓であり一瞬ふそう車かと思いました。)その廃車体は主に深川と旧・江戸川の車両が中心で川重の方はR−H604と薄っすらと文字が残っていました。これらH代についておききしたいことがあります。
@ H代は各メーカー含め総数は何台だったのでしょうか
A 本題であるいすゞ車で富士は何台、川重は何台、どこの営業所に導入され,途中転属等はなかったか
B 帝国ボディのいすゞというものは存在していたか
C 形式はBA741かBA30あたりと見られるが果たしてこれで正解か
D いつ頃まで活躍したか
E ワンマン化開始時H代以外に対応車両はなかったか
です。駄文で申し訳ございません。

引用なし

パスワード


222 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@KHP059134057015.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11209】昭和39年式 初代いすゞH代 X−X670 07/4/6(金) 22:31
【11213】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 道ちゃん 07/4/7(土) 11:40 [添付][添付]
【11214】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 井成蝶 07/4/7(土) 15:08
【11215】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 道ちゃん 07/4/7(土) 23:26
【11216】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 PLせつな 07/4/8(日) 0:25
【11222】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 ねこまた 07/4/8(日) 2:40
【11232】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 道ちゃん 07/4/11(水) 11:58
【11246】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 ねこまた 07/4/14(土) 1:40
【11238】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 PLせつな 07/4/11(水) 20:28
【11245】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 ねこまた 07/4/14(土) 1:16

12324 / 23344     ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639888
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6