都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
11607 / 23344     ←次へ | 前へ→

【11981】カラーの消滅時期
 X−X670  - 07/11/7(水) 20:33 -
ある某雑誌の記事では美濃部カラー(昭和43年以降の塗装)と鈴木カラー(昭和56年式のみ)は昭和末期に同時に消滅したと記載されていました。このころはこれらのカラーの撮影に行っても無駄足となる事が多かったです。中でも美濃部色は現行カラーが登場後大半の車両が塗り替えられ、消滅まで5年以上かかったはずです。
ここで質問なのですが前述の塗装で最後まで残っていたのはどこの営業所の車両だったのでしょうか。そしてさらに美濃部カラーの1つ前でもある都電色は名称はあったのか、消滅したのはいつ頃なのか気になります。

引用なし

パスワード


71 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@KHP059134057015.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11981】カラーの消滅時期 X−X670 07/11/7(水) 20:33
【11983】Re:カラーの消滅時期 かしゅー 07/11/8(木) 23:05
【11986】Re:カラーの消滅時期 水59巣鴨駅 07/11/9(金) 20:10
【11995】Re:カラーの消滅時期 [名前なし] 07/11/10(土) 20:58
【11997】Re:カラーの消滅時期 X−X670 07/11/11(日) 20:37

11607 / 23344     ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639719
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6