▼とうこうしゃさん:
>>発着駅名から漢字を引用するという東京都の系統番号設定は優れていると思います。
>バスは地域密着型の交通機関ですから、まず地域住民である日本人向けの表記を使うという意味で、漢字を表示することは重要だと考えます。
>
バス利用者の圧倒的大部分を占める大人の日本人からみれば確かにそうでしょう。
しかし他の方も述べているように、いわゆる日本語弱者の存在への配慮も大切です。結局のところ数に任せて大人の日本人の立場を優先させるか、大人の日本人には多少使いにくさを我慢してもらっても、子供や外国人を含めたより多くの都民にわかりやすい番号にするかのどちらかでしょう。
わたしは、国際交流関係の部署に配属になった当時の経験では、バスの行き先表記がわかりにくく、せめてナンバーくらいは漢字をなくしてわかりやすくしてほしい、という声が多くありました。
>ついでに、ご貴殿の投稿につきましては、かねてより疑問に思っておりました。
ループ型終点の通し乗車に関しては、多くの方が情報を提供されている中で、ご自分で情報を提供されるわけではなく、話題の盛り上がりに水をさすような発言をされておられますし、某氏の投稿に対しては「かなり不愉快です」と指摘したうえに、投稿を自粛するような発言までされておられます。
投稿者はすべて平等であり、管理者でのない方がこのような発言をされるのは越権行為ではないかと感じました。