都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
6722 / 23344     ←次へ | 前へ→

【17014】里48出入?
 紅魔特快  - 12/3/20(火) 0:20 -
 みなさまこんばんは、紅魔特快です(twitter等ではこうまというHNですが交通系ジャンルでは紅魔特快で通しています)。

 さて、先日私用で三ノ輪〜亀戸間を移動する機会がありまして、大関横丁から里22を利用しようとしたところ、ポールに気になる表示がありました。

 写真の行き先3段目の南千住駅東口行きがなぜか「里48出入」と表示されています。ここを通る南千住駅東口行きは「南千47」のはずなのですが、これは単に表示ミスなのでしょうか?

 バスに乗っている間、里48出入の番号は巣鴨〜西日暮里で運行されている巣鴨持ち運用の入出庫で既に使われているし、仮に南千住持ちの入出庫で使うとしても里22の入出庫と区別する意味が見出せないし、車庫発着と東口発着で使い分けたとしても入出庫をわざわざ車庫ではなく東口に送る意味も見出せないし・・・、という感じに色々と考えてしまいました(笑)。

 このようなバス停ポールの系統番号のミスを私は今回初めて見たのですが、よくある事なのでしょうか?


 余談ですが、交通局公式サイトの都バス路線図、スカイツリー関連の停留所名変更が早速反映された割に、S-1の経路がいまだに浅草から南下して蔵前経由で両国に至るルートのまま残っていました。果たしていつまでそのままなのか・・・(笑)

添付画像【DSCN2049.JPG : 348.1KB】

引用なし

パスワード


[添付] :DSCN2049.JPG (348.1KB)

85 hits
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@119-173-103-47.rev.home.ne.jp>
・ツリー全体表示

【17014】里48出入? 紅魔特快 12/3/20(火) 0:20 [添付]
【17018】Re:里48出入? PLせつな 12/3/20(火) 22:03

6722 / 23344     ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639758
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6