都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1318 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→

【12089】コミックマーケット出展のお知らせ(12/29、土) PLせつな 07/12/13(木) 4:05 [添付]
【12135】Re:コミックマーケット出展のお知らせ(12/29土 12/31月) PLせつな 07/12/28(金) 23:48
【12137】Re:コミックマーケット出展のお知らせ(12/29土 12/31月) 北天 幻龍 07/12/29(土) 4:28
【12152】コミックマーケット73の臨時バス PLせつな 08/1/9(水) 20:21
【12156】Re:コミックマーケット73の臨時バス 東部営業所 08/1/10(木) 20:31

【12089】コミックマーケット出展のお知らせ(12/29、土)
 PLせつな E-MAIL  - 07/12/13(木) 4:05 -
 毎回ながら、直前告知のコミックマーケットのお知らせです。
今回も前回に引き続きまして連続当選できたため、自スペースでの出展となります。

日時は、1日目(12月29日土曜日)の出展となります。ジャンルの曜日配置変更の都合上、2/3日目ではありませんのでご注意ください。なお、3日目(31日)には委託頒布を行う予定でおります。

場所…
東京ビッグサイト

1日目(29日土曜日)……
 ★東ホール Q-38b 都営バス資料館

時間
10:00〜16:00・入場無料
(ただし、他のサークルも回られる場合はカタログを入口にて買い求めた
ほうがよいでしょう)
なお、例年通りですと昼頃までは入場規制がかかりますので、入るのに行列する場合があります。

なお、今回の路線本新刊ですが、
「都電代替バス路線総覧」
となります。

本来は、5月に引き続き「いま・むかし」の3巻を出そうかと思っていたのですが、都電代替のネタをふくらませていった結果、このようになりました。
都電41系統・トロリーバス4系統についてふれた本は色々あるかと思っていますが、その後の代替バスまで含めて通しで見た本がないなーと思ったのが作るきっかけとなりました。各系統ごとに歴史や概観、コネタ等をまとめてあります。
B5/124p.(うちカラー8p.)

表紙は添付の画像の通りです。

そのほかの新刊等の情報は、また後ほど。
添付画像【toden_daitai_hyou14.jpg : 93.6KB】

引用なし

パスワード



91 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@122x211x229x166.ap122.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

【12135】Re:コミックマーケット出展のお知らせ(12/29土 12/31月)
 PLせつな E-MAIL  - 07/12/28(金) 23:48 -
直前ということで、あげておきます。

トップページにも告知しておりますが、12/31にも「西館ゆー25a 立直一発銅鑼組」で委託頒布を行います。自分もだいたいはスペースにいる予定です。

新刊は、以下の通りです。
●都電代替バス路線総覧
●都電・都営バス時刻表2008. 1
●都営バスカレンダー2008 (見開きA3・1月ごとのものです)
●突発 R代登場その2(ハイブリッドバスの解説までと12月までの車輌の動きを入れました)

既刊は、いつもの通りいろいろと持っていきますのでよろしくお願いいたします。
●都営バス路線いまむかし 1/2
●都営バス 並型方向幕のほん
●新方向幕のほん 1〜4
●都営バス車輌全集 1/2

サークルカットに書いてあった「車輌全集2」ですが、印刷所に入稿したオフセット本としての完成版は来年に順送りになりました。申し訳ありません。

CDも別途新作がいろいろとあるようです。

引用なし

パスワード


102 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@nx152.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【12137】Re:コミックマーケット出展のお知らせ(12/29土 12/31月)
 北天 幻龍  - 07/12/29(土) 4:28 -
>CDも別途新作がいろいろとあるようです。
北天です。
今回のコミックマーケットでのCDの新作ご案内です。

今回の新作CDは4点
☆都営バスCD−ROM写真集
ALL ABOUT 都営バスvol.13 巣鴨自動車営業所

路線バス走行音CD2種類
☆都営バス(BRCハイブリッド&南千住のB代いすゞ)
☆元都営バスの走行音CD(熊本市交通局の日野車)

鉄道走行音CD
☆西鉄宮地岳線走行音の詰め合わせCD(貝塚→津屋崎 他)

以上となります。
頒布価格は1枚500円です。

加えて、委託本としまして、
静岡市内発着の高速バス路線を解説した本
「静岡市内発高速バスの倉庫」を委託販売いたします。
頒布価格は300円です。

皆様の来スペース、心よりお待ちしております。

引用なし

パスワード


128 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@PPPa1748.e2.eacc.dti.ne.jp>
・ツリー全体表示

【12152】コミックマーケット73の臨時バス
 PLせつな E-MAIL  - 08/1/9(水) 20:21 -
少々遅くなりましたが、臨時バスの記録です。

国展01/07/08

全20台+深川が随時応援体制。さらに品川も一部臨時運用に加わっていたようです。ルートが変更になったようで、ビッグサイトを出た後、ゆりかもめの下経由から、'06年秋に開通した晴海通り延伸部経由に変更になりました。
図でいうと、
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/11/20gbf900.htm
濃い灰色の延伸部分です。これにより、新豊洲駅での無駄な左折待ちが少なくなり、さらにスピードアップが図られました。(これって前回の夏からそうでしたっけ?)
ビッグサイト〜晴海三丁目の交叉点までは6〜7分程度で到着するようになり、ここまでは相当に速い気がするのですが、ここから東京駅までが大回りをしているような気がしてなりません。
正直、晴海三丁目で右折待ちをするくらいだったら、晴海通りを直進して勝どき駅右折(降車扱)→月島駅からリバーシティ経由で東京駅に抜けたほうが気分的に早い気がしますが、どうでしょうね。

定期臨時便に深川の車が3台分あったのが不思議です。深川というと定期の枠には入っていないイメージがあったので……。それ以外は8車庫で、渋谷・北・練馬等は配車がありませんでした。大塚のみ、3日間通しで同じ車の配車となりました。

新しい車の比率がやたらと高いのも特徴で、ついに3日目の1台を除きオールノンステップになっています。

 1日目 2日目 3日目
01 S-H141 S-N304 S-M203
02 S-H146 S-N390 S-M204
03 S-P503 S-P504 S-R635

04 T-N311 T-N316 T-H159

05 P-R590 P-P527 P-P528

06 E-R566 E-R561 E-R560
07 E-K585 E-R567 E-R567

08 G-M143 G-M143 G-M143
09 G-M141 G-M141 G-M141

10 H-M198 H-M195 H-M192
11 H-M194 H-M194 H-M197
12 H-M197 H-M193 H-M193

13 K-P519 K-M235 K-P507
14 K-P522 K-P516 K-P513

15 L-R602 L-R603 L-R595
16 L-R597 L-R600 L-R601

17 V-L725 V-L724 V-N354
18 V-L727 V-P433 V-P462
19 V-M173 V-R623 V-C186
20 V-L735 V-R624 V-N358

−−
国展03

品川・港南で例によってがんばっていました。相変わらずかなりの穴場系統で、浜松町まで15分程度で行けるのでおすすめです。
こちらは東京勢とは異なり、古参車も積極的に動かしていました。従来よりも品川の比率が高くなったイメージもありましたが、品川もB代が積極的に動くなど、対照的でした。
表示は品川の幕車は「都営バス」、港南と品川のLED車は「国展03」表示。

引用なし

パスワード


106 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@122x211x229x166.ap122.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

【12156】Re:コミックマーケット73の臨時バス
 東部営業所  - 08/1/10(木) 20:31 -
▼PLせつなさん:
大変ご無沙汰しております。コミックマーケットお疲れさまでした。

>ルートが変更になったようで、ビッグサイトを出た後、ゆりかもめの下経由から、'06年秋に開通した晴海通り延伸部経由に変更になりました。
わたしが乗った便はいずれも従来どおりの経路で走っていました。
'06年冬コミでは晴海通り延伸部、いわゆる木遣り橋経由の便に乗り合わせたこともありましたが、乗務員用のメモに「木遣り橋は通らないでください」という内容の文言があるので、基本的には通らないルートのようです。

>新しい車の比率がやたらと高いのも特徴で、ついに3日目の1台を除きオールノンステップになっています。
三日目ですが、朝はV-N356も出ていました。
ただ途中で故障してしまったので、C186は代走かもしれません。

#故障の件については不適切であれば削除してくださって構いません。

引用なし

パスワード


98 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@nttkyo370070.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

1318 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639819
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6