情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
|
PLせつな
- 06/12/11(月) 2:49 -
|
こんにちは。
区報ぶんきょうH18.12.10号1面(http://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0000/7231/061210.pdf)によりますと、文京区コミュニティバスが平成19年度から運行開始することが固まったとのこと。
●ルート(11.19km) (以下は停留所ではなく、主要ランドマーク・交叉点を示す)
シビックセンター(春日駅)→白山下→白山上→向丘2→向丘1→日本医大病院→根津神社→千駄木2→団子坂下→団子坂上→千駄木小学校→動座上(駒込病院脇)→富士神社→上富士前→駒込駅→文京学院女子→大和郷幼稚園→千石駅→京華女子→白山下→西片→こんにゃくえんま→後楽園駅→牛天神下→都営飯田橋駅→小石川橋→水道橋→ドームシティ→シビックセンター
●停留所
32箇所(予定)
●所要時間
1周60分弱
●運行時間帯
7時〜19時
●運行間隔
20分間隔
●運賃
大人・子供ともに1人100円
●運行事業者
日立自動車交通
(共産党文京区議団のサイト:http://www.jcp-bunkyokugidan.gr.jp/news/2006/061115bus.htmより)
ルートを見ると、千石〜水道橋はそのまま白山通りを通っているのが特徴です。平成12年廃止の[水59](巣鴨駅〜一ツ橋)のルートとほぼ重複しており、結局福祉路線としてまた復活をとげることになりました。白山〜春日は特に往復とも経由しています。
区内にJR駅のない文京区ですが、駅連絡は駒込駅に少しだけ越境、また外堀通り上で水道橋駅と連絡します。
また、日本医大附近は昭和57年廃止の[里48乙](日暮里駅〜水道橋)、後楽園附近は昭和45年廃止の[72](小石川橋〜西新井駅)や[里48乙]の区間が復活しており、バスや地下鉄では行きづらいところを結び、あまり寄り道しないという意味では割と使いやすい路線になるのではと思います。千駄木→動坂上(駒込病院脇)→富士神社入口と不忍通りの内側を通っている区間が少し狭そうですが。
ちなみに千駄木駅でめぐりんに、駒込駅で北区コミュニティバス(予定)と接続することになりますが、そういえば北区コミュニティバスって去年から続報がありません。一体どうなったのやら……。
42 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@124x38x96x116.ap124.ftth.ucom.ne.jp>
|
エコツムリ
- 06/12/15(金) 0:04 -
|
>ちなみに千駄木駅でめぐりんに、駒込駅で北区コミュニティバス(予定)と接続することになりますが、そういえば北区コミュニティバスって去年から続報がありません。一体どうなったのやら……。
北区の方ですが滝野川にポスターが張ってあって
12/19に滝野川会館でたしか午後2時から報告会があるようです。
詳しいことは北区滝野川会館に問い合わせ見てください。
どうもポスターでは、事業者が決まらないらしいです。
国際興業も都営も日立自動車交通もあと新日本もあの付近のバス会社
どこも名乗り出ていないという状況らしく予算はあるのですが、
やはり金額で各社だめなのでしょうか.....
詳しいことはポスターもう一度見てきますが、
北区の方は難航しているらしいです。
52 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eq238.opt2.point.ne.jp>
|
PLせつな
- 06/12/16(土) 3:10 -
|
どうもです。
ちゃんと話は進んでいるようですね。しかし事業者が決まらないというのは、よっぽど金を出し渋ったのか何なのか……。北区といっても王子駒込間のミニ路線で、ほとんど往復状の路線のため、それなりに客が乗りそうなルートだとは思うのですが。
62 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@124x38x96x116.ap124.ftth.ucom.ne.jp>
|
imagine
- 07/2/8(木) 2:06 -
|
55 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefo...@j081173.ppp.asahi-net.or.jp>
|
yokotsuru
- 07/2/10(土) 22:05 -
|
34人乗りということですから、エアロミディMEでしょうか?
66 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219038177171.bbtec.net>
|
Trumpeter-A
- 07/4/22(日) 13:46 -
|
文京区コミュニティバスの「B-ぐる」ですが、停留所が設置されているのを確認しました。
また、4月26日(木)正午より運行開始になる旨、停留所に掲示が出ておりました。
確認箇所は、南北線駒込駅、六義園入口、昭和小学校前(上富士前)、白山駅の四ヶ所です。
掲示内容によると、4月26日(木)の
・文京シビックセンター(春日駅)12:00発
・白山下12:01発
・六義園入口12:02発
にそれぞれ運行を開始するとのことです。
料金体系は
一乗車100円、一日乗車券300円、一ヶ月券3000円(持参人式定期)、回数券1000円(11枚綴り)
で、現金払いの他、PASMO・Suicaの利用が可となっています。(バス共通カードは不可)
なお、一日乗車券、回数券はバス車内と指定販売店で、一ヶ月券は指定販売店でのみ購入可能になっています。
ちなみに、運行開始を記念して4月26日・27日の二日間は無料となります。
一路線のみですが無料乗り継ぎ制度があり、駒込→春日方面の「白山下」(停留所番号28)
から春日→千駄木方面の「白山下」(停留所番号11)へ、片方向のみ可能となっています。
詳細は文京区役所の公式サイト
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kumin_jigyou_b-guru.html
も参照下さい。
添付画像は、南北線駒込駅停留所と運行開始の告知です。
51 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@FL1-125-197-196-97.tky.mesh.ad.jp>
|
Trumpeter-A
- 07/4/22(日) 14:40 -
|
長くなりますので、運行路線についてはこちらに分けて書き込みます。
親記事のせつなさんの書き込みに
>●ルート(11.19km) (以下は停留所ではなく、主要ランドマーク・交叉点を示す)
>シビックセンター(春日駅)→白山下→白山上→向丘2→向丘1→日本医大病院→根津
>神社→千駄木2→団子坂下→団子坂上→千駄木小学校→動座上(駒込病院脇)→富士神
>社→上富士前→駒込駅→文京学院女子→大和郷幼稚園→千石駅→京華女子→白山下→西
>片→こんにゃくえんま→後楽園駅→牛天神下→都営飯田橋駅→小石川橋→水道橋→ドー
>ムシティ→シビックセンター
>(途中一部省略)
>ルートを見ると、千石〜水道橋はそのまま白山通りを通っているのが特徴です。平成12年
>廃止の[水59](巣鴨駅〜一ツ橋)のルートとほぼ重複しており、結局福祉路線としてまた
>復活をとげることになりました。白山〜春日は特に往復とも経由しています。
>
>区内にJR駅のない文京区ですが、駅連絡は駒込駅に少しだけ越境、また外堀通り上で水道
>橋駅と連絡します。
とありますが、
実際のルートとしては、
・千石→春日は白山通りの新道を経由
・駒込駅では、駅前ロータリーに入らず本郷通り駒込橋交叉点から六義園北側の通りに
左折し、ここに「南北線駒込駅」停留所を設置
・水道橋駅付近は、外堀通りの「東京ドームホテル」停留所が恐らくホテル構内に設置
される
様子が、路線図から見て取れます。
また
>千駄木→動坂上(駒込病院脇)→富士神社入口と不忍通りの内側を通っている区間が
>少し狭そうですが。
については、大観音通りの団子坂上交叉点から動坂上交叉点までが、北行き一方通行
に指定済(かつては午前午後で向きの変わる変則一方通行)、動坂上から富士神社入口
までは歩道が区切られた片側一車線なのでそれほど支障はないかと思います。
路線図を見ると、一部停留所間隔が広い区間があり、既存の都バス路線との乗り継ぎが
少々不便に思える箇所も見受けられます。
例を挙げると…
1.「南北線駒込駅」、「本駒込六丁目」と進んだ後、まっすぐ白山通りに出ずに大和
郷の中を通過して不忍通りの小石川高校前に出て、千石一丁目交叉点を左折してから
「千石駅前」停留所となる。
→★草63や上58千石一丁目停留所を通らない。
2.「白山下」→「白山駅」と進んだ後、白山上交叉点から商店街を抜け向丘二丁目交
叉点を右折して本郷通りに入り、日本医大の通りに左折する手前の「向丘一丁目」まで
停留所が無い。
→★草63の白山上停留所の前を通りながら、停車しない。
といった感じです。(なおこれは、あくまで個人的な主観ですのでご理解を)
また、既存の都営バス停留所と同名ながら位置が全く異なる停留所も有りますので、お
気をつけ下さい。
大きく違うのは、
◆草63里48出入「本駒込六丁目」(白山通り)と24番「本駒込六丁目」(文京学院前
交叉点付近)
◆草63「東洋大学前」(旧道=正門・京北学園前)と27番「東洋大学前」(新道=京華
高側)
◆都02・都02乙・上60・上69「春日駅前」(春日通り)と7番・32番「春日駅」(白山
通り=かつての水59「小石川一丁目」付近)
といったところでしょうか。
運行ダイヤは平土休とも20分間隔で、北半分の始発は千駄木駅(団子坂下)発、南半分の
終発は千駄木駅止めとなります。
63 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@FL1-125-197-196-97.tky.mesh.ad.jp>
|
Trumpeter-A
- 07/4/27(金) 22:04 -
|
本日、昭和小学校(上富士前)→千石駅の区間、わずか10分足らずですが乗車してきました。
夕刻18時過ぎで、車内は座席がほぼ埋まる程度でした。
ちなみに車種は、公式サイトのデザイン画でも確認できますが、三菱の小型車です。
個人的には、やはり25番「千石駅前」の位置が気になります。
24番「本駒込六丁目」の先、一度不忍通りに出てから白山通りの新道方面に向かうので、確かに他に適切な地はないのですが、それにしても既存の都営バス停留所との連絡はもう少し良くできなかったのかなとも思います。
停留所間隔も広いですし、不忍通りに出る直前にもう一箇所有るとどうだろうかとも。
74 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@FLH1Aci153.tky.mesh.ad.jp>
▼Trumpeter-Aさん:
例えば、草63「白山上」にバス停を併設できなかったのは、
一般車などの交通の流れと危険性が原因とのことです。
文京区の区民課のメールフォームで質問すると、
きちんと回答が来ますので、問い合わせてみてはいかがでしょう?
78 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Headline-Reader; .NET CLR 1...@172.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>
|
imagine
- 07/4/29(日) 20:28 -
|
こんばんは。文京区在住のimagineです。
本日(4/29)15時頃、白山駅前(12)より初乗車を試みましたが、満員の状態でした。
休日の昼下がりということもあって、試し乗りの方が多いようでした。
少し歩いて、白山下(28)より乗ろうと思ったらこちらも大盛況でしたので断念し、記念写真を撮って引き下がりました。
添付の写真は、白山下(28)より指ヶ谷小学校(29)に向けて出発する様子です。うまく撮れていなくて申し訳ありません。
73 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@i219078.ppp.asahi-net.or.jp>
|
水59巣鴨駅
- 07/5/1(火) 9:33 -
|
待望の白山通りにバス運行が復活。暇を見つけて乗りにいきたいです。私事ながら指ヶ谷小学校は出身校です。懐かしい。
77 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2022-ipbf2903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
|
三ノ輪車庫
- 07/5/4(金) 18:04 -
|
去る4月29日の日曜日に1番シビックセンターから、1周したのち16番千駄木駅まで乗車してきました。
午後1時頃の便でしたが、なんと空車ではいってきました。
(その訳はあとで知ることになります)空車でしたので席を見つけて座ることが出来ましたが、車内は大混雑。4番東京ドームホテルと17番特養ホーム千駄木の郷は玄関横付けです。
また、既報のとおり、11番と28番(共に白山下)では乗継券による無料乗継ができます。運行は20分間隔で、少なくはないものの千駄木駅で接続する台東区の東西めぐりんより少なくなっています。
そして、このバスはめぐりんと異なり、循環利用ができず、1番文京シビックセンターをまたいで利用する場合は原則として一度降りて、もう一度乗らなければいけません。(当日乗車した乗務員はそう言っていましたし、放送テープも「シビックセンター終点です」と案内しています)
また、そのような場合も乗継券を発行し、無料で乗継が出来ます。
ただ、乗車当日はあまりの混雑でバスが遅れていたこともあり、循環利用を黙認していました。この日は根津でつつじ祭りが開かれていたのと、初乗り客が殺到した為大混雑になりましたが、いずれ落ち着いてくると思います。
細かい停留所の位置を別にすれば結構使いやすい路線だと思いました。
かなり省略したつもりが長文になり、失礼しました。
78 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; IEMB3)@softbank126065255135.bbtec.net>