都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
924 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→

【15612】バスの日イベント2010 本郷学園 10/9/18(土) 21:38
【15614】Re:バスの日イベント2010 エコツムリ 10/9/20(月) 11:03

【15612】バスの日イベント2010
 本郷学園  - 10/9/18(土) 21:38 -
本日、晴海埠頭船客ターミナルで催された表題のイベントに行ってきました。今年の展示車両(都営バス)は、次のとおりです。
E−T260(小滝橋)
K−L769(南千住。S−1用)
S−E370(深川。都04の幕)
B−P003(渋谷)
研修所−M182 でした。このほか、伊豆箱根バスのUD中型車(リバイバル塗装)も参加していました。
深川営業所のCNG車であるS−E370の幕は「都04 勝どき五丁目・豊海水産埠頭」を出しており、同系統が江東営業所に移管かつ勝どき五丁目経由が廃止された後は貴重な幕でしょうか。
研修所−M182の前扉部には運賃機があり、この運賃機はICカードリーダがなく、バス共通カード用のリーダが残されていました。
今年はLED表示のリクエストイベント(毎年、深川営業所の最新車両を使用)やバス部品販売はありませんでした。

引用なし

パスワード


84 hits
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/507; U; ja)@118-87-156-190.ohta.j-cnet.jp>
・ツリー全体表示

【15614】Re:バスの日イベント2010
 エコツムリ  - 10/9/20(月) 11:03 -
行かれた方お疲れ様でした。
私は仕事でいけませんでしたが、
行った人の話だと部品販売は無かったけど
みんくる特製座布団は発売されていたようなので行けばよかったなあと思いました。
いつも部品と一緒の販売で早々と売り切れなので......

昨年買った座席用の布のみんくる特製
ペットボトルホルダー 限定5個は、今でも
スポーツジムで愛用しています「笑」

引用なし

パスワード


94 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@KD118154206170.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

924 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639729
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6