都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1423 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→

【11297】パスモの都営バス一日乗車券 エコツムリ 07/5/7(月) 1:03
【11298】パスモの都バス乗り継ぎ割引に関して 旅人Shu 07/5/7(月) 1:41
【11299】Re:パスモの都営バス一日乗車券 ぽんぽこ 07/5/7(月) 22:50
【11301】Re:パスモの都営バス一日乗車券 かざ 07/5/7(月) 23:05
【11303】Re:パスモの都営バス一日乗車券 エコツムリ 07/5/7(月) 23:41
【11304】Re:パスモの都営バス一日乗車券 TETSU 07/5/8(火) 0:25
【11306】Re:パスモの都営バス一日乗車券 かざ 07/5/9(水) 0:16
【11302】Re:パスモの都営バス一日乗車券 エコツムリ 07/5/7(月) 23:38
【11331】Re:パスモの都営バス一日乗車券 Y 07/5/27(日) 0:34
【11333】Re:パスモの都営バス一日乗車券 エコツムリ 07/5/29(火) 0:48
【11300】Re:パスモの都営バス一日乗車券 かざ 07/5/7(月) 23:01
【11334】Re:パスモの都営バス一日乗車券 とうこうしゃ 07/5/29(火) 1:46
【11399】パスモ利用時の注意 旅人Shu 07/6/18(月) 19:58

【11297】パスモの都営バス一日乗車券
 エコツムリ  - 07/5/7(月) 1:03 -
詳しい話題が出ていなかったので今回体験してみました。
オートチャージパスモだったので、「幸運にも限定1万枚の記念カードだった」
都営バス車内でのチャージとなります。
オートパスモでも通信関係なのか、オートチャージしてくれないので
1000円でチャージしてみました。

私はてっきり運転手さんが1000円札もらって料金箱を設定して
チャージと思っていましたが、実際は
料金箱操作してチャージ状態にして1000円を料金箱に入れると
表示されてそのままタッチすると1000円チャージされるようです。

その後500円の都営バス一日券にデーターを入れてもらいました。
さて次から乗って料金箱タッチするとに5月5日と表示されて
データーが入ったようです。
案外バス乗りして一日券見せるよりはタッチアンドゴーが便利ですね
しっかり「ピッ」となりますし

しかし都営バス一日券データー入れたままJRとか私鉄とか乗れるのですかね
また他の事業者も一日券パスモ入れられると重複で駄目らしいです。

パスモの便利さはなかなかです。

引用なし

パスワード


106 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@dt3.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11298】パスモの都バス乗り継ぎ割引に関して
 旅人Shu E-MAILWEB  - 07/5/7(月) 1:41 -
 PASMO関連で気になったことを一つ書き込みます。

 昨日(5日)、Suicaを使って有明から急行05→都08→草43と乗り継いで帰ったのですが、都08は乗り継ぎ割引で100円引きだったのに、草43は都08乗車から90分経っていないのに通常の200円引かれました。
 今まで同じケースの場合、「乗継割引カード」の場合は都08も草43も100円引きだったので、何か違和感を感じて車内の「PASMO」の広告を見てみると(同じことが「みんくるガイド」にも書いてありました)、「90分以内に都バスを乗り継ぐと、2乗車目の運賃を割り引く」と書いてありました。
 同じガイドに載っている「乗継割引カード」には、「乗り継ぐごとに割引」とあったので、「PASMO(Suica)」の場合は、2回目を乗車した時点でリセットされ、新たに運賃が引かれる仕組みになっているようです。

引用なし

パスワード


146 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@PPPbm2228.tokyo-ip.dti.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11299】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 ぽんぽこ  - 07/5/7(月) 22:50 -
▼エコツムリさん、こんにちは。

>オートパスモでも通信関係なのか、オートチャージしてくれないので
>1000円でチャージしてみました。

バス・都電ではオートチャージは出来ないはずです。
鉄道の駅改札のみでオートチャージとなります。
恐らく、チャージ元のクレジットカードとの与信管理のデータ送受信が必要なためでしょう。


>その後500円の都営バス一日券にデーターを入れてもらいました。
>さて次から乗って料金箱タッチするとに5月5日と表示されて
>データーが入ったようです。

えっ?パスモに1日券のデータが入るのですか?
パスモのチャージ残高から500円を引いて一日券代金に変えるのでしょうか?
それとも別途500円を現金払いするのでしょうか?
また、ベースのカードがSuicaでも都営一日券のデータは入れられるのでしょうか?

引用なし

パスワード


104 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nttkyo490107.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11300】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 かざ  - 07/5/7(月) 23:01 -
 エコツムリさん、こんばんは。かざです。
 一日券の件について、レスさせて下さい。

▼エコツムリさん:
>しかし都営バス一日券データー入れたままJRとか私鉄とか乗れるのですかね
>また他の事業者も一日券パスモ入れられると重複で駄目らしいです。

 もう既に何度か都バス一日券を利用していますが、他の鉄道でエラーとなったことは一度もありませんよ。
 私の場合は定期も入っているPASMOなので、無記名式より条件はさらに複雑なんだろうと思いますが、都バスの利用は全て一日乗車券として利用できていますし、鉄道線も問題なく利用できています。
 他社バスについてはまだ利用経験がありませんが、問題ないものと思われます(問題があれば既にニュースになっているのでは、と思いますが……)。

 ちなみに、PASMOを一日券として利用すると、一日券を「購入」したことになるようで、履歴の種別欄が「購」となります。ちなみに物販とは区別しているようで、KIOSK等での購入の場合は「物販」と表示されます。
 通常、バスに乗車した際は「バス等」と出ますが、今までと異なり一日「券」を買ったという証拠が手元にない(データ書き込みだけ)だけに、「購入」という言葉には何となく違和感がありますね。

 ただ正直な話、とても利用しやすいとは感じました。今までのようにJRはSuica、私鉄はパスネット、バスはバスカードと、カードを出し入れする手間がないのは嬉しいですね。まあその分、私鉄バスに乗車する際にカードを用意する煩わしさを感じてしまいましたが……。
 特別な手続き無しに自動で乗り継ぎ割引されるのも、これまた嬉しい制度です。
 最近は、都バスでもPASMO利用者が増えて来たと実感しています。

引用なし

パスワード


119 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like G...@nttkyo454098.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11301】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 かざ  - 07/5/7(月) 23:05 -
 ぽんぽこさん、こんばんは。
 結論から申しますと……

▼ぽんぽこさん:
>パスモのチャージ残高から500円を引いて一日券代金に変えるのでしょうか?
>それとも別途500円を現金払いするのでしょうか?
>また、ベースのカードがSuicaでも都営一日券のデータは入れられるのでしょうか?

 チャージ残高から500円引いて一日券のデータが入ります。
 運転手さんの操作で一日券購入モードとなったところでタッチする、それだけで購入完了です。
 もちろん、Suicaでも利用できますよ。私も最初はモノレールSuicaで利用しました(笑)。

引用なし

パスワード


118 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like G...@nttkyo454098.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11302】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 エコツムリ  - 07/5/7(月) 23:38 -
▼ぽんぽこさん:
>▼エコツムリさん、こんにちは。
>:
>>オートパスモでも通信関係なのか、オートチャージしてくれないので
>>1000円でチャージしてみました。
>
>バス・都電ではオートチャージは出来ないはずです。
>鉄道の駅改札のみでオートチャージとなります。
>恐らく、チャージ元のクレジットカードとの与信管理のデータ送受信が必要なためでしょう。

知っていたので、あらかじめ1000円用意して初めてのオートチャージパスモ
だったので、チャージしてもらいデーターを入れてもらいました。

>えっ?パスモに1日券のデータが入るのですか?
>パスモのチャージ残高から500円を引いて一日券代金に変えるのでしょうか?
>それとも別途500円を現金払いするのでしょうか?
>また、ベースのカードがSuicaでも都営一日券のデータは入れられるのでしょうか?

データーが入りますよ
すでに他の方も書かれていますが、
しかし都営バス一日券と都電一日券のみで
都営一日乗車券は、不可というのは残念です。

都営地下鉄もタッチアンドゴーで通過したいのに
そうなるともっと便利なんですけどね
いつもスタートが都営バスなので、紙の一日券ばかりなので
地下鉄乗るときは、大変ですし
最近は無人改札「新橋とか中込とか」あるので
インターホンで押して券見せてから通過しないといけないのは、
面倒なんでぜひ対応して欲しいものです。

引用なし

パスワード


130 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@dt3.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11303】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 エコツムリ  - 07/5/7(月) 23:41 -
> チャージ残高から500円引いて一日券のデータが入ります。
> 運転手さんの操作で一日券購入モードとなったところでタッチする、それだけで購入完了です。
> もちろん、Suicaでも利用できますよ。私も最初はモノレールSuicaで利用しました(笑)。

最近のものは、いいのですかね
ネットでいろいろ見るとSuicaでも最近のもので無いと駄目とかあるので、
買い物ができない
Suicaは、バスは利用できませんと案内にあるので
当方が所有している りんかい線とモノレールと東日本記念Suicaは、
バスも使えないのでデーター入れるのは無理ですよね

利用できるのは、Suicaでも定期券機能付きとかでないと駄目だと思いましたが、
その辺どうなんでしょうね

引用なし

パスワード


142 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@dt3.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11304】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 TETSU  - 07/5/8(火) 0:25 -
電子マネーマークのついたSuicaなら、Pasmoと同様に使えます。

引用なし

パスワード


149 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like G...@234.135.150.220.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11306】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 かざ  - 07/5/9(水) 0:16 -
 エコツムリさん、こんばんは。

 もう既にTETSUさんが回答されているので、それ以上の回答はないのですが、Suicaのホームページはご覧になられましたか?
 質問されている内容の回答は全て、「よくあるご質問」に記載されていましたよ。

 参考までに記念Suicaは電子マネー対応Suicaに交換できないそうですので、カード右下にマークのない記念Suicaであれば、新たに購入する必要があるかと思います。
 そのマークについてはSuicaホームページの「よくあるご質問」の「お買い物でのご利用について」に記載されていました。よろしければご覧になって下さい。
 双方のホームページを見ましたが、PASMOのホームページよりも、Suicaのホームページの方がより詳しく書かれているなぁ、と感じました。

 ちなみに、意外と電子マネーに対応していないSuicaを持っている人が多いんだなぁ、と先日バスに乗っていて思いました……。

引用なし

パスワード


162 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like G...@nttkyo454098.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11331】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 Y  - 07/5/27(日) 0:34 -
▼エコツムリさん:
>都営地下鉄もタッチアンドゴーで通過したいのに
>そうなるともっと便利なんですけどね
>いつもスタートが都営バスなので、紙の一日券ばかりなので
>地下鉄乗るときは、大変ですし
>最近は無人改札「新橋とか中込とか」あるので
>インターホンで押して券見せてから通過しないといけないのは、
>面倒なんでぜひ対応して欲しいものです。

こんにちは。
紙の一日券は駅にて磁気式に交換してもらえるようです。

引用なし

パスワード


122 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@AIRH03203007.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11333】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 エコツムリ  - 07/5/29(火) 0:48 -
>
>こんにちは。
>紙の一日券は駅にて磁気式に交換してもらえるようです


無料交換ならいいですね
今度やってみたいと思います。

引用なし

パスワード


132 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@dt3.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11334】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 とうこうしゃ  - 07/5/29(火) 1:46 -
昨日、新小21乗車時にスイカにて都バス一日券を購入しようとしたところ、
「再発売」の表示が出て購入できませんでした。
1ヶ月ほど前に、池86で都バス一日券を購入して、今回が2度目の購入でした。
他の一日券情報とはいえ、日付が経過すれば発売可能なはずですが、なぜそうなったのか不明です。
このようなエラーに遭遇された方は私以外にもおられるのでしょうか?

引用なし

パスワード


91 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@jc206.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11399】パスモ利用時の注意
 旅人Shu E-MAILWEB  - 07/6/18(月) 19:58 -
 どうも久しぶりです。

 昨日、北千住駅から端44出入(北47)に乗った際、運転士の方がPASMO(Suica・以下ICカードと書きます)を複数人で利用する時の注意を話していました。
 ご存知の通り、2人以上でバスに乗る際は、あらかじめ人数を言って運転士が設定してからタッチするのですが、間違って人数を言う前にタッチしてしまう場合があるようです。
 「バス共通カード」の場合は、またカードリーダーを通せばまた金額が減算されますが、ICカードの場合は、一度タッチしたカードは同じ車両の運賃箱に30分ほど読み込まないようになっているようです。(二重タッチによる余計な減算を防ぐためのようです)

 とにかく、ICカードでバスに2人以上で乗る際は、最初に運転士に人数を告げないと、最悪現金払いになるので気をつけて欲しいと思います。

引用なし

パスワード


98 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@HKRbm52.tokyo-ip.dti.ne.jp>
・ツリー全体表示

1423 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639888
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6