都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1144 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→

【14016】台東区循環バスダイヤ改正 三ノ輪車庫 09/3/27(金) 20:37
【14017】Re:台東区循環バスダイヤ改正 三ノ輪車庫 09/3/27(金) 20:42
【14024】Re:台東区循環バスダイヤ改正 バンビ 09/3/28(土) 3:27
【14029】Re:台東区循環バスダイヤ改正 三ノ輪車庫 09/3/28(土) 14:29
【14046】Re:台東区循環バスダイヤ改正 PLせつな 09/3/29(日) 15:08
【14047】Re:台東区循環バスダイヤ改正 バンビ 09/3/29(日) 15:58
【14055】Re:台東区循環バスダイヤ改正 三ノ輪車庫 09/3/30(月) 9:33
【14062】Re:台東区循環バスダイヤ改正 PLせつな 09/3/31(火) 2:10
【14065】Re:台東区循環バスダイヤ改正 バンビ 09/3/31(火) 12:30
【14088】Re:台東区循環バスダイヤ改正 三ノ輪車庫 09/4/2(木) 14:07
【14091】Re:台東区循環バスダイヤ改正 バンビ 09/4/2(木) 18:08
【14092】誤字を訂正致します。 バンビ 09/4/2(木) 18:09
【14093】Re:台東区循環バスダイヤ改正 三ノ輪車庫 09/4/3(金) 12:16

【14016】台東区循環バスダイヤ改正
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 09/3/27(金) 20:37 -
 台東区循環バスもダイヤ改正が行われます。詳しい改正時刻は台東区のホームページを御覧下さい。
 概要は以下の通りです。
 なお、「南めぐりん」については改正はありません。

     ●東西めぐりん
 
   ◎ 土曜・休日の日中に増便が行われます。
   
   ◎ 最終便の雷門通り止まりが浅草駅まで延長されます。

 これは、最近の谷・根・千(谷中・根津・千駄木)ブームで乗客が増えていて、現行の15分間隔では乗客を捌けなくなった事に加え、上野と浅草を100円で結ぶという低価格路線が受けて、京成上野駅〜雷門通り間でも乗客が増えている事によります。

     ●北めぐりん

   ◎ 停留所が2つ増え、1つ移動するための改正です。

   新設停留所  8番 橋場1丁目
         30番 台東病院前

  
   移転停留所  7番 今戸老人福祉館前
               ↓ 
          7番 橋場老人福祉館前

  これは、昨年10月の今戸老人福祉館閉館と橋場老人福祉館開設に伴うルート変更による停留所移転と、同じく変更ルート上に停留所を1つ新設するもので、
 台東病院が4月1日開院するに当たって病院前に停留所を新設し、若干のルート変更が発生するための時刻改正です。
 なお、この停留所新設に伴い、清川1丁目〜千束3丁目間、
 千束小学校前〜浅草松屋西間では停留所番号の変更が行われます。
 自宅最寄りの台東病院前停留所は設置が完了していますが、バスの試運転は目撃していません。  以上 報告まで。  

引用なし

パスワード


75 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; IEMB3; .NET CLR 2.0.5...@softbank126065255135.bbtec.net>
・ツリー全体表示

【14017】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 09/3/27(金) 20:42 -
 追伸です。北めぐりんについては運行本数に変更はなく、平日と土・休日は朝の7時台2本と8時台2本が土・休日に運休するのみで、他は平日と土・休日の時刻に違いはありません。 以上です。

引用なし

パスワード


82 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; IEMB3; .NET CLR 2.0.5...@softbank126065255135.bbtec.net>
・ツリー全体表示

【14024】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 バンビ  - 09/3/28(土) 3:27 -
▼三ノ輪車庫さん:

『北』は終日1周60分から75分に、
『東西』の土休昼間の増便時間帯は1周75分から90分に改正されます。

『東西』の土休の75分→90分→75分の変わり目は、運行間隔が不規則になってます。

『全路線』とも土休は改正前から1時間運行開始時刻が繰り下げになっています。

引用なし

パスワード


90 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; Headline-Reader; .NET...@172.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14029】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 09/3/28(土) 14:29 -
▼バンビさん:
>▼三ノ輪車庫さん:
>
>『北』は終日1周60分から75分に、
>『東西』の土休昼間の増便時間帯は1周75分から90分に改正されます。
>
>『東西』の土休の75分→90分→75分の変わり目は、運行間隔が不規則になってます。
>
>『全路線』とも土休は改正前から1時間運行開始時刻が繰り下げになっています。

バンビさん、補足ありがとうございました。

引用なし

パスワード


115 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; IEMB3; .NET CLR 2.0.5...@softbank126065255135.bbtec.net>
・ツリー全体表示

【14046】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 PLせつな E-MAILWEB  - 09/3/29(日) 15:08 -
情報ありがとうございます。
http://www.city.taito.tokyo.jp/index/064582/052845.html
ここですね。

台東区に掲示されているダイヤを見る限り、あまり増便したというイメージはないですが……所要時間の変更がメインのようにも見えます。

台東区役所発の東西めぐりんは改正前・改正後とも45本で変わらず。
改正前は、
台東区役所→谷中霊園入口(12分)→千駄木駅(17分)→不忍池(30分)→上野公園(38分)→浅草駅(55分)→新御徒町駅(70分)→台東区役所(75分)

改正後の土休日昼間は、
台東区役所→谷中霊園入口(15分)→千駄木駅(22分)→不忍池(34分)→上野公園(46分)→浅草駅(66分)→新御徒町駅(86分)→台東区役所(90分)

単純に、所要時間を延ばして本数を維持するために組数を増やした(その結果、所要時間の変わり目では続行のような運転間隔になることも)ということになりますが、これって「増便」なのでしょうか?? 「増組」だとは思いますが……
#てっきり12分間隔とかにするのかと思っていました

引用なし

パスワード


91 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Fire...@gy144.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14047】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 バンビ  - 09/3/29(日) 15:58 -
▼PLせつなさん:

土休日
7.谷中霊園(千駄木方面)〜26.雷門通りまでが1本増えていますね。

従来からの車両を75分→90分しながら15分間隔維持のために1台増車して
それだけでは本数か変わらず、

しいて言えば、増車される一台の出庫営業が谷中霊園から、入庫営業が浅草駅まで
の一周未満が増便という形ですね。

夕刻の浅草駅止まりの前後が雷門通りでは19分あいているのが、少しずつ遅らせまたは急がせ、
永寿総合病院の時点では15分になっていています。

引用なし

パスワード


96 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; Headline-Reader; .NET...@172.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14055】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 09/3/30(月) 9:33 -
 PLせつなさん、バンビさん、補足をありがとうございます。
 台東区のHPを見たまま、千駄木駅の時刻表を見たままでしたので、土・休日の昼間は15分間隔から運行間隔が詰まり、間隔が不揃いになったので、区役所HPの「増便」と言う言葉を鵜呑みにしてしまいました。
 先週金曜日に「東西めぐりん」を利用した時は谷中地区の混雑で、ダンゴ運転になっていたのでこの改正で解消されるかは改正後の運行を見守りたいと思います。
 皆様、つたない情報の補足をありがとうございました。
 

引用なし

パスワード


120 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; IEMB3; .NET CLR 2.0.5...@softbank126065255135.bbtec.net>
・ツリー全体表示

【14062】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 PLせつな E-MAILWEB  - 09/3/31(火) 2:10 -
▼バンビさん:

補足ありがとうございます。なるほど、途中で出入庫の運用みたいな感じで1本増えているのですね。確かに増便といえば増便です……

せっかく6台使用にするのであれば、12分間隔にしてはどうかと思いましたが
15分間隔×5台=75分
12分間隔×6台=72分
いまよりも1周の時間を短くすることが必要で、現実的ではありません。
ただ、90分は余裕を見すぎではないかという気もします。
キリのいいところで、80分周期で6台(13分20秒周期)というところでしょうか。

10時|00 13 26 40 53
11時|06 20 33 46

の2時間周期となりますが、あまり覚えやすいとは言えないですね……

引用なし

パスワード


117 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Fire...@118x236x216x117.ap118.gyao.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14065】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 バンビ  - 09/3/31(火) 12:30 -
▼PLせつなさん:
東西は土日の乗客が爆発的に増えたり、上野広小路や動物園などの渋滞を受けやすく、チリも積もればで15分遅れ位はよくありました。それを、緩和する目的があると思われます。お彼岸のシーズンは谷中霊園が大渋滞するんですが、その時のダイヤは平日含めてどうするのか謎です。

引用なし

パスワード


123 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; Headline-Reader; .NET...@172.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14088】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 09/4/2(木) 14:07 -
 北めぐりんの千束3丁目〜台東病院まで一周乗車してきました。
 この区間乗ってみれば1停留所ですが、降りずに1周してきたのです。
 千束3丁目からは従来右折したのを左折して台東病院に寄ってから従来ルートに戻るため、浅草駅には行かないのでは?と早合点する乗客がいました。
 また、今戸2丁目出ると左折して今戸老人福祉館に停車していたのが、昨年9月で同老人福祉館が閉館したのに伴い、停留所は橋場老人福祉館西に移動しました。
 このため、新ルートは今戸2丁目を出て右折する形になり、従来バスが通っていなかった路地道を走るコースになり、不便だった橋場地区に循環バスがやってくるようになりました。
 移設先の停留所である7番 橋場老親福祉館西では、4〜5人の乗客が乗り込みました。 しばらく走って左折し、新設停留所である 8番 橋場一丁目はスーパーの前に停留所があります。
 ここは通過し、9番の清川1丁目で従来ルートに戻ります。初乗り需要で混み合うかと思いましたが、車内は一貫して立ち客のいない程度で、空いていて最初に停車した台東病院の4分停車を筆頭に各所で、1〜2分の時間調整をしていました。 やはり、数ヶ所通過停留所があると早着気味になるようです。
 また、接続停留所での接続は、生涯学習センター北での、南めぐりん、浅草駅における東西めぐりんとの接続は、改正後もあまり考慮されていないようでした。
 最も浅草駅での乗り継ぎに関しては、乗車停留所指定と言う事なので、
 1つ手前の浅草松屋西(都08の東武浅草駅前バス停と同位置)で降りて、浅草駅へ向かえば、乗り継ぎ出来る場合もあるようです。(降車停留所は指定されておらず、乗り継ぎ指定停留所で乗車しさえすればOKのようです。)
 東西めぐりんに関して言えば、一周90分の設定にしても、花見や彼岸などで道路や車内が混み合うと簡単にダイヤが乱れ延着・ダンゴという悪循環に陥りやすい事を付け加えておきます。
 以上、長文になりましたが、改正初日の乗車レポートでした。

引用なし

パスワード


149 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; IEMB3; .NET CLR 2.0.5...@softbank126065255135.bbtec.net>
・ツリー全体表示

【14091】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 バンビ  - 09/4/2(木) 18:08 -
▼三ノ輪車庫さん
初乗車お疲れ様でした。
新区間では既に乗降があるようですね。

接続の事ですが、7〜8分待ちでの接続になっていますね。
めぐりんは幹線道路を縦断したり右折も多かったり信号による影響を
受けやすいので電車のように、目の前でスタンバイみたいなのは
難しいと思います。一般の路線バスでも乗降が高齢者か否かや、
乗降の有無で前後の信号に引っかかったり、1〜2分のチリが
あっという間に5〜8分の山となって遅れとなります。

今回の、めぐりんダイヤ改正は少しくらい遅れても接続に影響ないよう、
前の前で行かれたりしてストレスを感じないようになっているんだと思います。

↓接続をまとめてみました。

台東区役所
『東西』毎時0分〜
『 南 』毎時8分〜

センター北
『 北 』毎時3分〜
『 南 』毎時10分〜

浅草駅
『 北 』毎時0分〜(松屋西は7分前または8分後)
『東西』毎時10分〜(土休は毎時6分〜)
※北が遅れなければ松屋西で降りて浅草駅へ2分ダッシュで乗換も可能!?

引用なし

パスワード


157 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; Headline-Reader; .NET...@172.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14092】誤字を訂正致します。
 バンビ  - 09/4/2(木) 18:09 -
前の前で行かれたりして

目の前で行かれたりして

引用なし

パスワード


167 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; Headline-Reader; .NET...@172.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14093】Re:台東区循環バスダイヤ改正
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 09/4/3(金) 12:16 -
▼バンビさん:
>▼三ノ輪車庫さん
>初乗車お疲れ様でした。
>新区間では既に乗降があるようですね。
>
>接続の事ですが、7〜8分待ちでの接続になっていますね。
>めぐりんは幹線道路を縦断したり右折も多かったり信号による影響を
>受けやすいので電車のように、目の前でスタンバイみたいなのは
>難しいと思います。一般の路線バスでも乗降が高齢者か否かや、
>乗降の有無で前後の信号に引っかかったり、1〜2分のチリが
>あっという間に5〜8分の山となって遅れとなります。
>
>今回の、めぐりんダイヤ改正は少しくらい遅れても接続に影響ないよう、
>前の前で行かれたりしてストレスを感じないようになっているんだと思います。
>
>↓接続をまとめてみました。
>
>台東区役所
>『東西』毎時0分〜
>『 南 』毎時8分〜
>
>センター北
>『 北 』毎時3分〜
>『 南 』毎時10分〜
>
>浅草駅
>『 北 』毎時0分〜(松屋西は7分前または8分後)
>『東西』毎時10分〜(土休は毎時6分〜)
>※北が遅れなければ松屋西で降りて浅草駅へ2分ダッシュで乗換も可能!?
 はい、定刻の到着で、すんなり(都営バスに邪魔されずに)停留所に着けられれば、浅草松屋西で下車してダッシュすれば、所要時間は1〜2分ですので、1本前の東西めぐりんに乗換が可能です。
 ただし、人が多いのでダッシュするにしても充分注意してほしいと思います。
 浅草松屋前の新仲見世通りに渡る信号や東武浅草駅、松屋浅草店内などは本当に人が多いです。
 よく、北めぐりんが「浅草松屋西」で時間調整をしている横を浅草駅を出発して雷門前に向かう東西めぐりんが追い抜いて行く光景を見かけます。(東西めぐりんは「浅草松屋西」には停車しません)
 バンビさんのまとめによると、接続のうち、台東区役所も、生涯学習センター北も接続待ちは7〜8分でほぼ同じ。浅草駅は東西→北が5分。北→東西は10分(平日)となりますが、この場合浅草松屋西下車を利用するとすんなり乗り継げる場合があります。
 これは、浅草松屋西〜浅草駅間の道路混雑により、歩いても3分ほどの距離を5分以上かかるためです。
 浅草駅前は五差路になっていて、歩行者の横断が非常に多いのと馬道通りから江戸通りにかけてのタクシーがバスの通行を邪魔しているのが理由です。
 なお、前記事において、バス停名 橋場老人福祉館西という停留所を2度書き込みましたが、2度目の表記が「橋場老(親)福祉館西」となっていました。
 もちろん老人福祉館が正当です。
 お詫びして訂正いたします。すみません。

引用なし

パスワード


166 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; IEMB3; .NET CLR 2.0.5...@softbank126065255135.bbtec.net>
・ツリー全体表示

1144 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639515
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6