情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
|
よこりん
- 10/1/15(金) 22:34 -
|
実は以前の管理人様のブログ記事に触発されて幻の路線を乗り歩いており、毒皿で確実に入庫するであろう終前に乗ってきました。
結論としては水戸街道上で降ろされたのですが、バスはどこかでUターンして水戸街道から入庫しました。車内LEDは「青戸車庫(整備工場)」と表示したので独自区間が無くなったとは言えない一方、「危険なので車庫内を通り抜けるな」というテープが流れ、何かトラブルがあって水戸街道上で降車させている感じがします。
49 hits
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxyag011.docomo.ne.jp>
|
PLせつな
- 10/1/16(土) 14:55 -
|
▼よこりんさん:
これですが、証言によれば、
・水戸街道で降車してからどこかでUターンして入庫
・青戸車庫を右折して降車
の2パターンが存在するようです。もっとも、自分が夜に乗ったときは前者のパターンしかお目にかかったことがないのですが……
車内LEDはおっしゃる通り区別されているので、基本的には右折して入庫するのが本則だったということなのでしょうね。乗れそうで乗れない独自区間です。
60 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefo...@118x237x96x65.ap118.gyao.ne.jp>
|
よこりん
- 10/1/16(土) 17:22 -
|
▼PLせつなさん:
私はブログの書き方から「何らかの事情で青戸に入庫しないのだろう」と思っていたので、入庫すること自体が意外でした。昨夜は南側の通用門が閉められていたので、門が開いていそうな時間帯の便(金町駅発平日1338・休日1642)であれば右折してくれるのでしょうか?
80 hits
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy1106.docomo.ne.jp>
|
狭隘好き
- 10/1/18(月) 22:17 -
|
久しぶりに書き込みをさせていただきます。
昨年の8月23日、金町駅18:08発 青戸車庫行きH183 に乗車しました。水戸街道上ではなく、裏門から入り、車庫を横断する形で、事務所の前辺りの水戸街道の歩道に近い位置で降車となりました。私は水戸街道上のどこかで降車だと思い込んでいたので驚きましたが、他の乗客は特に違和感を感じる様子もないように見えたので、日常的にある扱いなのではないかと思います。やはり門の開閉時間に関係があるのかもしれませんね。その後錦糸町行に乗り継ぎましたが、裏門から出て交差点から水戸街道上りへのルートで出庫でしたので、門の開閉時間は水戸街道上り方面出庫の最終ダイヤと関連があるのかも→(個人的予想ですが)
以上 個人的予想も含めて書きましたが何かの参考になればと思います。
89 hits
<Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; 830P)@w12.jp-t.ne.jp>
|
PLせつな
- 10/1/20(水) 19:56 -
|
▼狭隘好きさん:
情報ありがとうございます。
右折降車となる場合もやはりある、ということですね。
その時間帯にぜひ乗車してみようかと思います。
(乗りつぶしにカウントしているので、そのうち乗っておきたいものです……)
確かに、出庫する場合、正面口から直接出庫するのは難しいように思うので
おっしゃるルートを取ることになります。
青戸車庫発の[錦37]最終は21:15になるので、門が閉じられるのはそれ以降ということになりそうです。
103 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefo...@118x237x96x65.ap118.gyao.ne.jp>
|
よこりん
- 10/1/20(水) 20:42 -
|
▼狭隘好きさん、PLせつなさん:
金町発1955に乗ってきましたが、錦37運行時間帯だけあって右折入庫でした。しかも幕車が充てられており、幕巻きを見ていたら国展が抹消されていないうえに、テニスの森急行まで残っていて驚きました。
余談ながら、都02乙本線にも挑戦したのですが、最終便は白山通りに入っても席が埋まるほどの利用者がいてびっくりです。
116 hits
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy1123.docomo.ne.jp>
|
狭隘好き
- 10/1/20(水) 22:01 -
|
PLせつな様 よこりん様
タイトルからは外れてしまいますが、幻の路線と言う意味では共通かと思い、続けて投稿します。皆さんはご存知かもしれませんが私は現地で初めて知りました。
葛西橋→東大島駅(臨海)です。ルートは亀24と同じですが、東大島駅へ入り降車となりました。その後バスは回送となり、駅の裏側?へ消えました。容易に察しがつくかと思いますが、両28の入庫あるいは休憩入りのダイヤらしく、葛西橋場面では両28で到着後、ほぼタッチ&ゴーでの発車でした。本数は昼前に少しと17 18 19時代に各1本程度だったと思います。
不思議なのは、逆方向は存在しないと思われることと、停留所には時刻表があるのに、都バスのHP
には時刻表がないこと、系統番号がないことです。私が乗車したのは昨年の8月16日休日ダイヤの1842発 K557でした。
なぜ片方向だけなのか。東大島に着いたバスはどこへ消えたのか〜真相か知りたいです。
PS
私は車両や乗務員運用に興味を持つと共に、車両の乗りつぶしをしています。都バス資料館様発行の車両データを購入し、乗車した車にマーカーするのがささやかな楽しみです。今後とも新刊発行に期待しています。
長々とすみません
122 hits
<Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; 830P)@w12.jp-t.ne.jp>
▼よこりんさん:
青戸車庫に右折直接入庫は、隣にある中学の名前を取り、
スターフには大道中入庫と書いてあります。
水戸街道降車後の入庫は、本田陸橋下をUターンするので、
スターフには本田回送入庫と書いてあります。
その境目は、錦37の最終出庫です。
124 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3...@161.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>
▼狭隘好きさん:
初めましてこんにちは。
>タイトルからは外れてしまいますが、幻の路線と言う意味では共通かと思い、続けて投稿します。皆さんはご存知かもしれませんが私は現地で初めて知りました。
>葛西橋→東大島駅(臨海)です。ルートは亀24と同じですが、東大島駅へ入り降車となりました。その後バスは回送となり、駅の裏側?へ消えました。容易に察しがつくかと思いますが、両28の入庫あるいは休憩入りのダイヤらしく、葛西橋場面では両28で到着後、ほぼタッチ&ゴーでの発車でした。本数は昼前に少しと17 18 19時代に各1本程度だったと思います。
>不思議なのは、逆方向は存在しないと思われることと、停留所には時刻表があるのに、都バスのHP
>には時刻表がないこと、系統番号がないことです。私が乗車したのは昨年の8月16日休日ダイヤの1842発 K557でした。
>
>なぜ片方向だけなのか。東大島に着いたバスはどこへ消えたのか〜真相か知りたいです。
葛西橋〜東大島駅(臨海支所担当)の路線は両方向運転されています。
確か、私が去年この路線に乗ったときは東大島駅の門21と同じ乗り場に時刻表が貼られていたと思います。
書かれている通りですが、ルートが微妙に違って東大島駅発着です。(亀24は東大島駅入口にしか止まりません。)このため、亀24と時間が前後しているとこの便に乗車しようと見送る人がいます。
東大島駅には交通局の施設があるのでそこで休憩しているのだと思います。(錦28もそうだったと思います。)
系統番号がないのは誤乗を防ぐためではないでしょうか?時刻表が都バスのHPにないのはなぜだかわかりませんが・・・
136 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like...@KD113151035229.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
狭隘好き
- 10/1/21(木) 22:00 -
|
上一色様
ご教示ありがとうございます。逆方向も存在するんですね!! 私の調査不足でした。
また東大島に休憩場所があるのも新発見でした。
ありがとうございます。
そして、よこりん様はじめ皆様。タイトルから話をそらせてしまい、ごめんなさい。
152 hits
<Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; 830P)@w32.jp-t.ne.jp>