都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1000 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→

【13893】車いす後向き固定 ぽんぽこ 09/3/21(土) 15:25 [添付]
【13896】Re:車いす後向き固定 早77系統 09/3/21(土) 20:33
【13995】Re:車いす後向き固定 早77系統 09/3/26(木) 18:31
【14126】Re:車いす後向き固定 T-N316 TETSU 09/4/7(火) 18:02
【14127】Re:車いす後向き固定 T-N316 早77系統 09/4/7(火) 22:38
【14131】Re:車いす後向き固定 T-N317 TETSU 09/4/8(水) 17:09
【14134】Re:車いす後向き固定 T-N316 早77系統 09/4/8(水) 21:14
【14135】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317 TETSU 09/4/9(木) 11:10
【14136】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317 早77系統 09/4/9(木) 17:11
【14137】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317 TETSU 09/4/9(木) 17:34
【14138】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317 早77系統 09/4/9(木) 17:58
【14142】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317 TETSU 09/4/9(木) 20:29
【14168】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317 早77系統 09/4/13(月) 22:08
【15014】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317 早77系統 10/2/21(日) 16:19
【15022】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317 TETSU 10/2/25(木) 17:09

【13893】車いす後向き固定
 ぽんぽこ  - 09/3/21(土) 15:25 -
昨日、見慣れぬ表示をした車(T−N316)に遭遇しました。
「車いす後向き固定」・・・交通局HPで検索してみたら、2007/05のリリースとして東22,池86に各1台試験導入したとのこと。
昨日目撃したT−N316は池86ではなく早77でしたが、同じ早稲田なのでその車でしょう。
もう試験導入から2年近くが経ちますが、その後この方法についてはどうなっているんでしょう。特にこの表記が付いた車を他に見かけないのですが、試験導入の2台のままなのか、最近の方式はこれになったからあえて表記していないだけなのか?
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2007/bus_p_200705101_h.html
添付画像【FILE0003.JPG : 49.8KB】

引用なし

パスワード


[添付] :FILE0003.JPG (49.8KB)

123 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@nttkyo440080.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

【13896】Re:車いす後向き固定
 早77系統  - 09/3/21(土) 20:33 -
▼ぽんぽこさん:
>昨日、見慣れぬ表示をした車(T−N316)に遭遇しました。
>「車いす後向き固定」・・・交通局HPで検索してみたら、2007/05のリリースとして東22,池86に各1台試験導入したとのこと。
>昨日目撃したT−N316は池86ではなく早77でしたが、同じ早稲田なのでその車でしょう。
>もう試験導入から2年近くが経ちますが、その後この方法についてはどうなっているんでしょう。特にこの表記が付いた車を他に見かけないのですが、試験導入の2台のままなのか、最近の方式はこれになったからあえて表記していないだけなのか?
>http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2007/bus_p_200705101_h.html


いわれてみればそうですね。あれから増えるのかと思いきや、試験導入以後はまた前向きですし。特にその後なにもないので、あれは試験で終わったのかなと思います。私は実際に車いすに乗って行動しているので、その者とすれば安全性から行くと後ろ向きがいいですね。ただ気分が悪くなるのはあります。

引用なし

パスワード


100 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD124209246205.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【13995】Re:車いす後向き固定
 早77系統  - 09/3/26(木) 18:31 -
▼ぽんぽこさん:
>昨日、見慣れぬ表示をした車(T−N316)に遭遇しました。
>「車いす後向き固定」・・・交通局HPで検索してみたら、2007/05のリリースとして東22,池86に各1台試験導入したとのこと。
>昨日目撃したT−N316は池86ではなく早77でしたが、同じ早稲田なのでその車でしょう。
>もう試験導入から2年近くが経ちますが、その後この方法についてはどうなっているんでしょう。特にこの表記が付いた車を他に見かけないのですが、試験導入の2台のままなのか、最近の方式はこれになったからあえて表記していないだけなのか?
>http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2007/bus_p_200705101_h.html


早稲田の車両はいまだに「試験導入」とかいてありました

引用なし

パスワード


110 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD124209246205.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14126】Re:車いす後向き固定 T-N316
 TETSU  - 09/4/7(火) 18:02 -
本日、池86でこの車に遭遇しました(@伊勢丹)
L100 や L748 とは微妙に改造が異なり、
一人がけ前向き座席(4人分の)は一番前だけ残されて、その後ろ3席分が
後ろ向き固定位置とされています。
まあ、座席の少ない車が1台増えました。

引用なし

パスワード


126 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (...@61.85.145.122.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14127】Re:車いす後向き固定 T-N316
 早77系統  - 09/4/7(火) 22:38 -
▼TETSUさん:
>本日、池86でこの車に遭遇しました(@伊勢丹)
>L100 や L748 とは微妙に改造が異なり、
>一人がけ前向き座席(4人分の)は一番前だけ残されて、その後ろ3席分が
>後ろ向き固定位置とされています。
>まあ、座席の少ない車が1台増えました。

本格的導入となっていくのでしょうか

引用なし

パスワード


135 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD124209246205.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14131】Re:車いす後向き固定 T-N317
 TETSU  - 09/4/8(水) 17:09 -
T-N317 も同様の改造がされていました。
(池86_@伊勢丹 15:00 前後)

引用なし

パスワード


143 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (...@173.110.99.219.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14134】Re:車いす後向き固定 T-N316
 早77系統  - 09/4/8(水) 21:14 -
▼TETSUさん:
>本日、池86でこの車に遭遇しました(@伊勢丹)
>L100 や L748 とは微妙に改造が異なり、
>一人がけ前向き座席(4人分の)は一番前だけ残されて、その後ろ3席分が
>後ろ向き固定位置とされています。
>まあ、座席の少ない車が1台増えました。


3席ですか。微妙ですね。一台分であれば2席は通常たたむので2席だけはずせばいいのに・・・。ただ私はまた、その車に遭遇していないので、わかりませんが、2台になりましたか。転回やその他の理由でなったのでしょうか。早稲田以外にはありませんかそういう車。

引用なし

パスワード


132 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD124209246205.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14135】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317
 TETSU  - 09/4/9(木) 11:10 -
今のところこの2台以外には見てません。
車いす利用者にとってこの「後ろ向き固定」はどうなんでしょうか。
後ろ向きに顔が対面するとか、
進行方向に向いてない不安とか、普通でも嫌な気がするんですがね。

引用なし

パスワード


135 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (...@228.98.99.219.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14136】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317
 早77系統  - 09/4/9(木) 17:11 -
▼TETSUさん:
>今のところこの2台以外には見てません。
>車いす利用者にとってこの「後ろ向き固定」はどうなんでしょうか。
>後ろ向きに顔が対面するとか、
>進行方向に向いてない不安とか、普通でも嫌な気がするんですがね。


まあそうですね。ハイバック背もたれ板がしっかりしていれば、しっかり背中で、ブレーキ時の衝撃は吸収されますので、安全ですね。発進時も前向きとは違いバック転倒はしないので、安全です。しかし、進行方向と反対に向くのは少し気持ち悪いのは確かです。安全面では前向きであると、急ブレーキ時に車いすが動いたり、ずれたりするので安全性には問題があります。また、ベルト固定をしても動いてしまいます。しかし後ろ向きだとシートベルトと輪留めだけでほぼ車いすが動くことはありません。
ベルト固定にしても、前向きだと、車いすと床を固定するのに、後ろ側と前側の固定とシートベルトが必要で時間もかかります。(遅延の原因にもなり、他の乗客へも迷惑をかけます)しかし後ろ向き固定だと、輪留めとシートベルトのみでいいので時間も早いのいで車いす固定による遅延はありません。
ただ安全面と気持ちの面また操作の機敏では何とも言えません

長文失礼しました

引用なし

パスワード


173 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD124209246205.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14137】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317
 TETSU  - 09/4/9(木) 17:34 -
なるほど。有り難うございます。

引用なし

パスワード


184 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (...@248.16.150.119.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14138】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317
 早77系統  - 09/4/9(木) 17:58 -
▼TETSUさん:
>なるほど。有り難うございます。


私から質問があります。車いすの方が乗車してこられると一般の方はどう思うのでしょうか。(たとえば、車いす席に座っているかたなど)
時間がかかるだとか、こんでいるのに、邪魔とか、ありますか。私は以前途中バス停からのり車いすスペースに位置取りをしようとしたところ、そこに一般の方が座っており、(携帯で話していた)乗務員氏が「車いすのかだ乗るので明けでください」とその乗客にいったところ、その乗客が後ろへ行き携帯で相手に「今車いすがのってきて私にどけっていうのよ」と話していました。
そういうのを聞くと車いす利用者はどんだけ邪魔ものかと思いました。(まあ確かに大きいし邪魔かもしれませんけど)

すいません半分愚痴みたいになってしまいました

引用なし

パスワード


185 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD124209246205.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14142】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317
 TETSU  - 09/4/9(木) 20:29 -
僕はどうとも思わないし、普通の(?)対応です。
まあ短い距離なら座らないですし。

引用なし

パスワード


202 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (...@179.105.99.219.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

【14168】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317
 早77系統  - 09/4/13(月) 22:08 -
▼TETSUさん:
>僕はどうとも思わないし、普通の(?)対応です。
>まあ短い距離なら座らないですし。


そういえばその後は車いすスペース改造車は現れませんね

引用なし

パスワード


216 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD124209246205.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【15014】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317
 早77系統  - 10/2/21(日) 16:19 -
本日久々にT-N317に出会いました。そこであれっと思ったことが、たしか以前は車いすスペース(3席分)がフリースペース状態で一番前の一席だけ残されていたような気がしましたが、本日利用したところ後ろ二席のフリースペースと思われた付近に折りたたみ座席がせっちされていました。以前から改造された後も設置されていましたか。また、その部分の座席に座っている人は常に背もたれ板が目に入りますが邪魔ではないのでしょうか。

引用なし

パスワード


237 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CL...@KHP059143192096.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【15022】Re:車いす後向き固定 T-N316, 317
 TETSU  - 10/2/25(木) 17:09 -
最近でしょう。
今日見たところでは L748 も車いすスペースに1席折畳み座席が
装備されていました。
なお N316 と、江東 の L100 に関しては未確認。

引用なし

パスワード


286 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (...@pl178.nas954.p-tokyo.nttpc.ne.jp>
・ツリー全体表示

1000 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639882
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6