>更には、55〜63歳限定。まあ、若い人材の大量採用&使い捨ての民間バス会社よりは、
>人生の老後を使い余している人の有効活用という形で、まだ良いと思います。
>
>それにしてもバス運転手になるという事は、人生を賭けるに等しい厳しさです…。
>とても妻子を養えるとは思えません。
これは、嘱託制度みたいなものですよ
公務員は60歳定年だけどまだ働けるので
交通局を退職してあと3年は勤めたいという人向きだと思います。
実際今はいろいろな社会制度は、
65歳定年など目指しているので60歳でリタイヤでは
早すぎると思います。
まあ過去に都電荒川線の車庫の臨時職員というのもあったけど
最少条件も同じようなもので
都電の運転もしますとありますが、
これでは関係者向けの嘱託を募集するための条件みたいな感じだと思います。