情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
|
臨海99号線
- 04/5/18(火) 21:39 -
|
エコツムリさん、こんばんは。放送装置がテープからICに変わった時期は私が持っている「都バス車両データ集'96」の巣鴨営業所のページに書かれていました。導入は平成8年度でしたから今、都営に在籍する車両ではY代〜B代にテープを積んでいた名残があると思います。
40 hits
<J-PHONE/3.0/J-SH10_a@wgpproxytn0501.skyweb.jp-t.ne.jp>
|
ちゅうそん
- 04/5/18(火) 23:03 -
|
都営バスが一般車(含、都市新バス)で全車音声合成化したのは
平成10年3月だったと思います。
なおテープ放送は2000年3月末まで聞くことができました。
(杉並からS代都市新バスが何台か目黒に移籍された車両を用いた
東京駅からホテル日航東京・東京ビッグサイトを結ぶ快速バスで聞けました。)
テープから音声合成になった時期は自分の知っている限りでは
平成8年頃 巣鴨・千住・青梅(クラリオン製)
平成8年度末頃 品川・新宿・小滝橋・早稲田・練馬・大塚・
葛西(現江戸川)・青戸(三陽電機(現LECIP)製)
平成9年頃 江東・臨海・南千住・深川(クラリオン製、これ以降も)
同年11月 渋谷
平成10年2月 杉並・北
同年3月 目黒 だったと記憶してます。
46 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@5.pool15.dsl8mtokyo.att.ne.jp>
|
音声合成君
- 04/5/21(金) 19:06 -
|
▼ちゅうそんさん:
こんばんは。
>都営バスが一般車(含、都市新バス)で全車音声合成化したのは
>平成10年3月だったと思います。
98年ですね。
やはりそのあたりでしょうか。
確か横浜市営の合成化もそのあたりだったとどこかで聞きました。
>なおテープ放送は2000年3月末まで聞くことができました。
>(杉並からS代都市新バスが何台か目黒に移籍された車両を用いた
>東京駅からホテル日航東京・東京ビッグサイトを結ぶ快速バスで聞けました。)
これは知りませんでした。初耳です。
貴重な情報ありがとうございます。
S代都市新バスとは何でしょうか?
都03・05に使われていたことは想像できますが。
>テープから音声合成になった時期は自分の知っている限りでは
>平成8年頃 巣鴨・千住・青梅(クラリオン製)
>平成8年度末頃 品川・新宿・小滝橋・早稲田・練馬・大塚・
> 葛西(現江戸川)・青戸(三陽電機(現LECIP)製)
>平成9年頃 江東・臨海・南千住・深川(クラリオン製、これ以降も)
> 同年11月 渋谷
>平成10年2月 杉並・北
> 同年3月 目黒 だったと記憶してます。
最初は巣鴨・千住・青梅でしたか・・。
青梅は知りませんが、
足しは巣鴨と千住は他の営業所と違って、
停留所名の後の「でございます」が独立文節でしたね。
東急バスもそうですが、なんだか不自然で少し苦手です。
55 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)@147.124.215.220.ap.yournet.ne.jp>
|
音声合成君
- 04/5/21(金) 19:13 -
|
▼臨海99号線さん:
レスありがとうございます。
>エコツムリさん、こんばんは。放送装置がテープからICに変わった時期は私が持っている「都バス車両データ集'96」の巣鴨営業所のページに書かれていました。
「都バス車両データ集」なんてあるんですか。
知りませんでした。
放送装置に詳しい趣味仲間から聞いたのですが、
NeptuneやLECIPの音声合成や
初期のClarionの音声合成は常に電流を流していないと
データが飛んでしまうそうです。
>導入は平成8年度でしたから今、都営に在籍する車両ではY代〜B代にテープを積んでいた名残があると思います。
名残とはテープラックの後があるということでしょうか?
46 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)@147.124.215.220.ap.yournet.ne.jp>
|
臨海99号線
- 04/5/21(金) 21:47 -
|
音声合成君さんへ。この本は同人誌なので一部のファンにしか知られていませんが「都バス資料編纂委員会」さんから毎年夏頃に発行されています。通販主体ですが書泉グランデや書泉ブックタワーでも売っています。売場は鉄道、バス、航空、船の専門書だらけのフロアなので各分野ともかなり内容の濃い本がある中に置いてあります。ほかに負けずに凄い内容です。ぜひ読んでみてください。
53 hits
<J-PHONE/3.0/J-SH10_a@wgpproxytn0401.skyweb.jp-t.ne.jp>