こんばんは。
▼PLせつなさん:
>みんくるガイドの2004年4月版が配布開始となったようで、地下鉄駅構内で早速入手しました。
私も、巣鴨営業所の窓口横に積まれていたものをいただいてきましたよ。
>気付いた点としては、両28の出入記載無、その他新規出入も記載はなし、豊洲01の定期券の記載がないというところです。
ざっと眺めてみたところ、早速いくつか気付きましたので列挙してみますね。
【前版から修正された点】
●「甘楽園公園」→「甘泉園公園」
●B図中の「東京水産大学」(施設名)→「東京海洋大学」(施設名)
●都02乙系統(朝のみ)の「春日一」が、片バス停(一ツ橋方向のみ)の印に
●王40系統の「江北四」の位置が、尾久橋通りの西側に(実際の位置に修正?)
●JR新金貨物線の記載が「貨物船」→「貨物線」に(^^;
●裏面の「都バスのりば」で、「I.新宿駅西口」の 1のりば=品97系統が
「品川駅・品川車庫」に(前版までは「品川駅」のみの記載でした)
●裏面の「都バス路線一覧」で、学01系統・学07系統の「主な経由地」の順番
(順路通りに記載)
【前版と同じで、未修正の点】
●急行05系統(土休のみ)が、相変わらず「フェリー埠頭入口」に停車するように記載
(実際は通過)
●有30系統で、「亀有駅北口」〜「亀有五」の足立区役所方向の経路
(業10系統の「新橋」周辺等、他の経路はほぼ実際の経路に忠実に図示されているのに、
ここだけなぜか大雑把に図示されています)
●裏面の「都バスのりば」で、「N.豊洲駅」の 2のりば=業10系統が「新橋駅」?
(「新橋」が正当)
【新たな誤植】
●白61系統が、「目白駅(川村学園)」を通過に(実際は新宿駅西口方向のみ停車)
●豊洲01系統が、「豊洲駅」に 2度停車?
→豊洲二寄りの単独○印は不要(前版までのAL02系統の名残?)
●裏面の「都バスのりば」で、「A.池袋駅」の 12のりば=草63系統が
「巣鴨車庫(巣鴨駅)」のまま(実際は「とげぬき地蔵(巣鴨車庫)」)
●裏面の「都バス路線一覧」で、木11系統の起点「木場駅」の枠の終点が「東陽町駅」
(「木場駅」が正当でしょう)
まぁ、ここに列挙したところでどうしようもないのですが、
趣味的な見地という事でご勘弁ください。(笑)