都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1999 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→

【6084】方向幕変わる 510号車 04/3/25(木) 19:06

【6322】新小21の幕について 北天 幻龍 04/4/13(火) 23:55 [添付]
【6330】Re:新小21の幕について 臨海99号線 04/4/15(木) 15:48

【6322】新小21の幕について
 北天 幻龍 E-MAILWEB  - 04/4/13(火) 23:55 -
▼PLせつなさん:
>●新小21の本線の幕は(往復とも)、
>a.新小21 船堀駅・西葛西駅前
の表記でした。

>江戸川の幕は全部「前」つきかと思いきや、どうもついていないものもあるようで、
経由にも、「前」のあるなしがあるようですね。
新小22の新小岩駅前行の経由地には、一之江駅前と「前」入り
しかし、新小21の経由地である船堀駅は「前」なし。
統一性がないような…。)
添付画像【V-Y131_D1.jpg : 35.2KB】

引用なし

パスワード


[添付] :V-Y131_D1.jpg (35.2KB)

160 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)@PPPa695.e2.eacc.dti.ne.jp>
・ツリー全体表示

【6330】Re:新小21の幕について
 臨海99号線  - 04/4/15(木) 15:48 -
よく見て気づいたのですが、経路の船堀駅のローマ字が今まで2段だったのが一段になっていますがこの形態、S代車以前の表示にかなり似ています。

表現すると

船 堀 駅   船 堀 駅
FUNABORI → FUNABORI STA. のようになってます。(似ていないことをお詫びします)
   STA.              

あまり関係ないかもしれませんが、発見したので一応ここに書き込みます。

引用なし

パスワード


152 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)@lo242.043.geragera.co.jp>
・ツリー全体表示

1999 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639781
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6