情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
|
旧S-H100
- 15/12/8(火) 15:51 -
|
▼S−V298(深川)さん:
>都05丙は、都05甲と並走している区間でのみ「本日もグリーンアローズをご利用いただき〜」というアナウンスになっていました。
>東京ビッグサイト発東京駅丸の内南口行きの有明二丁目でのアナウンスは、「毎度都営バスをご利用いただきまして、ありがとうございます。このバスは銀座四丁目、有楽町駅経由東京駅南口行きでございます。次は有明二丁目・・・」となっていて、
>勝どき駅前のアナウンスは「本日もグリーンアローズをご利用いただき〜」となっていました。
>
都05丙では東京駅方面、ビッグサイト方面どちらでもアナウンスがあります
東京駅方面は勝どき駅、ビッグサイト方面は築地の停留所で流れます。
>あと、行き先表示では「東京駅丸の内南口」となっていてアナウンスでは「東京駅南口」となっています。
>どちらかに統一してほしいですね。
これは誤乗防止という意味合いが強そうです。
東京駅終点のものは
東京駅丸の内北口のS-1、東20、東22、東43
東京駅八重洲口の東15、東16、東42甲
とあります。
東京駅南口とすると八重洲にも南口がありますので普段乗らない人が混同してしまう恐れがあるため、表示のみ丸の内を明記するようになったのかもしれません。
(実際、八重洲口の都バス乗り場は八重洲南口にあります。)
ただ方向幕の時は東京駅南口で統一されていたと思います。
468 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SH-03F Build/S7310) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mo...@s1010064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>
|
本郷学園
- 15/12/8(火) 16:24 -
|
▼旧S-H100さん、S−V298(深川)さん:
>>あと、行き先表示では「東京駅丸の内南口」となっていてアナウンスでは「東京駅南口」となっています。
>>どちらかに統一してほしいですね。
>
>これは誤乗防止という意味合いが強そうです。
>東京駅終点のものは
>東京駅丸の内北口のS-1、東20、東22、東43
>東京駅八重洲口の東15、東16、東42甲
>とあります。
>東京駅南口とすると八重洲にも南口がありますので普段乗らない人が混同してしまう恐れがあるため、表示のみ丸の内を明記するようになったのかもしれません。
>(実際、八重洲口の都バス乗り場は八重洲南口にあります。)
>ただ方向幕の時は東京駅南口で統一されていたと思います。
東22や東43でも幕と放送は「東京駅北口」でLEDは「東京駅丸の内北口」です。都営末期の東98のみ放送も幕も「東京駅丸の内南口」になっていた記憶があります。東98を運行する東急バスは「東京駅南口」で統一されています。
ただ都05の場合、初期のLEDでは後部のみ「東京駅南口」、前面および側面は「東京駅丸の内南口」と表示されていました。
東京駅丸の内口発着路線では幕は東98と東20(臨海)を除いて「丸の内」を省略しており、LEDになってからは「丸の内」が付加されています。しかし平成12年以前の東98と江東営業所の東20はそれぞれ「東京駅南口」「東京駅北口」の表示でした。
482 hits
<Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7616.JP@118-86-22-11.ohta.j-cnet.jp>
|
T-Y491
- 15/12/8(火) 22:55 -
|
▼本郷学園さん:
>東22や東43でも幕と放送は「東京駅北口」でLEDは「東京駅丸の内北口」です。都営末期の東98のみ放送も幕も「東京駅丸の内南口」になっていた記憶があります。東98を運行する東急バスは「東京駅南口」で統一されています。
>ただ都05の場合、初期のLEDでは後部のみ「東京駅南口」、前面および側面は「東京駅丸の内南口」と表示されていました。
臨時系統になりますが
劇場バス(劇03)の東京行きもLEDは(劇場バス 東京駅丸の内南口)表記です
実際に乗ったことがないので放送はどうなっているか分かりませんが
国展系統だと現在は八重洲口で発着しますがLED車は(急行 東京駅)表記です
放送も(東京駅行き急行バスや東京駅行き直通バス)と放送されています
495 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@nttkyo215064.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>
▼T-Y491さん:
>国展系統だと現在は八重洲口で発着しますがLED車は(急行 東京駅)表記です
>放送も(東京駅行き急行バスや東京駅行き直通バス)と放送されています
国展系統は幕車の場合ですと江戸川営業所の車のみ「東京ビッグサイトー東京駅前」でそれ以外は「東京ビッグサイトー東京駅」です。
かつては「東京駅(南)」だの「東京駅(八)」といった表示が見られ、かつての楽67(現在の都02乙)は側面の表示に「東京駅(八重洲)」が見られました。かつて東京駅丸の内北口に乗り入れていた国際興業バスでも「東京駅(丸の内北口)」が表示されていました。
506 hits
<Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7616.JP@118-86-22-11.ohta.j-cnet.jp>
|
S−V298(深川)
- 15/12/9(水) 21:24 -
|
▼本郷学園さん:
>▼T-Y491さん:
>>国展系統だと現在は八重洲口で発着しますがLED車は(急行 東京駅)表記です
>>放送も(東京駅行き急行バスや東京駅行き直通バス)と放送されています
>
>国展系統は幕車の場合ですと江戸川営業所の車のみ「東京ビッグサイトー東京駅前」でそれ以外は「東京ビッグサイトー東京駅」です。
>かつては「東京駅(南)」だの「東京駅(八)」といった表示が見られ、かつての楽67(現在の都02乙)は側面の表示に「東京駅(八重洲)」が見られました。かつて東京駅丸の内北口に乗り入れていた国際興業バスでも「東京駅(丸の内北口)」が表示されていました。
そうだったのですね。返信ありがとうございます。
528 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36@124x39x57x241.ap124.ftth.ucom.ne.jp>
|
S−V298(深川)
- 15/12/9(水) 21:28 -
|
▼旧S-H100さん:
>これは誤乗防止という意味合いが強そうです。
>東京駅終点のものは
>東京駅丸の内北口のS-1、東20、東22、東43
>東京駅八重洲口の東15、東16、東42甲
>とあります。
>東京駅南口とすると八重洲にも南口がありますので普段乗らない人が混同してしまう恐れがあるため、表示のみ丸の内を明記するようになったのかもしれません。
>(実際、八重洲口の都バス乗り場は八重洲南口にあります。)
>ただ方向幕の時は東京駅南口で統一されていたと思います。
返信ありがとうございます。
方向幕よりも丁寧な表示になったのですね。
487 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36@124x39x57x241.ap124.ftth.ucom.ne.jp>