情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
|
東武9000提督
- 15/2/28(土) 21:48 -
|
▼PLせつな(管)さん:
>[草43] 土休は浅草寿町発着。
>浅草発 平日28回(0)、土曜43回(△1)、休日49回(△1)
土曜・休日の運行区間短縮の理由は、一部の時間帯で、浅草雷門バス停近くにある雷門地下駐車場の入庫待ちの車列がバスの進路を塞いだ影響で、バスの定時運行が困難になったのが理由…だと思われます。
実際に草43に乗車し、この光景を見てイラつきましたのは事実です。
祭事による短縮運行が終了になったのはいいのですが、東武・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅からいちいち浅草一丁目バス停まで歩かなければならない弊害が発生しました。
70 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/40.0.2214.115 Safari/537.36@27-126-86-114.adachi.ne.jp>
|
旅人Shu
- 15/3/1(日) 0:19 -
|
▼東武9000提督さん:
>土曜・休日の運行区間短縮の理由は、一部の時間帯で、浅草雷門バス停近くにある雷門地下駐車場の入庫待ちの車列がバスの進路を塞いだ影響で、バスの定時運行が困難になったのが理由…だと思われます。
確かに、浅草雷門の草43乗り場は駐車場の入口のすぐ脇ですからね…目の前までバスが来ていても待たされるのは困り物です…(数年前の北千住駅への買い物渋滞でバスが全然動かなかった状況が思い浮かびます…)
近くにスカイツリーが出来てから、浅草地区への観光客は更に増えていますからね。
>祭事による短縮運行が終了になったのはいいのですが、東武・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅からいちいち浅草一丁目バス停まで歩かなければならない弊害が発生しました。
折り返しの方法が草41と共通になるだけですので、乗り方の工夫で対処するのがいいと思います。(浅草寿町の停留所は銀座線の隣の駅・田原町駅のすぐそばです)
また、現在の草43は土・休日の浅草公園六区にある場外馬券売り場への足がメインですので、浅草からの便の定時性確保の方が重要と判断した結果だと思います。
90 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@38.116.156.59.ap.dti.ne.jp>
|
Z-V295(青戸)
- 15/3/4(水) 1:36 -
|
お世話になっております。
今回の春の改編で青戸支所は、墨38系統(両国駅前〜東京都リハビリテーション病院前)が廃止になり、
4月から新たに平28系統 AL01系統が臨海支所より移管され、引き続き平28系統 平井操車所も運行されるとの事です。
97 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.1.2; ja-jp; SC-05D Build/JZO54K) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 M...@s958007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>
|
PLせつな(管)
- 15/3/18(水) 2:31 -
|
田99が増便と書きましたが、その後に告知の出たtobus.jp上の時刻表ですと
本数がそのままとなって増便はありません。多分最初の時刻表のミスですね…
115 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:36.0) Gecko/20100101 Firefox/36.0@pb6a9ebf4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>
|
kk−mk27
- 15/4/1(水) 12:36 -
|
午前中、青戸車庫内に、臨海のk615と S144が、止まってました、S144は、確認出来なかったのですが、k615は、営業所記号が、Zに、変わってました、受け持ち変更による車両移動と、思われます。
107 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p1160-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>