▼Trumpeter-Aさん:
>で、この荒川土手から池袋駅東口という区間便は、方向幕コードが“251”でして、ご存じの通り、幕は25番、つまり西新井駅から池袋駅東口の幕を使用しています。
>
>既に、LED車が登場したときに報告をしましたが、北所属のLED車の側面表示器は、始発、途中経由地3カ所、終点の計5カ所が表示されます。
>LED車でコード“250”(通常の西新井→池袋)ですと、
>池袋駅東口←西巣鴨←王子駅←荒川土手←西新井駅
>となります。
>さて、これがLED車でコード“251”だとどうなるのか、ということなのですが
>池袋駅東口←西巣鴨←王子駅←豊島(五)団地←荒川土手
>というなり、きちんと始発が運用にあわせられていました。
最近LED車になり行き先表示等が変わりました。
それはいままで幕で表示できなかった区間便などが表示できるようになったことです。
おそらく他の国際興業バス(6000代等)や西武バス(上石神井管内等)と、
同様のシステムだと思いますが、
行き先表示機と次案内表示機と側面表示機が一体型のシステムに、
なっていると思います。
ですのでこれまで本線との併用だったのが、個別で表示できますので、
これからは側面表示機にはかなりレアな表示が出ると思います。
(王40系統だと宮城2→西新井駅 豊島五団地→池袋駅東口等)