都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
783 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→

【16579】早稲田のT代車が だみだみ 11/10/24(月) 20:10

【16604】Re:車体前面に局番印字 PLせつな 11/10/30(日) 0:39
【16606】Re:車体前面に局番印字 都バス調査員 11/10/30(日) 9:02
【16643】Re:車体前面に局番印字 日野BRC 11/11/5(土) 14:47 [添付]
【16644】Re:車体前面に局番印字 都バス調査員 11/11/5(土) 15:13
【16673】Re:車体前面に局番印字 日野BRC 11/11/7(月) 21:18
【16675】指摘について 都営バス大ファン 11/11/7(月) 21:46
【16678】Re:車体前面に局番印字 都バス調査員 11/11/8(火) 18:16
【16681】Re:車体前面に局番印字 日野BRC 11/11/9(水) 19:46
【16697】Re:車体前面に局番印字 B-H212 11/11/13(日) 10:58
【16702】Re:車体前面に局番印字 PLせつな 11/11/14(月) 19:35
【16704】Re:車体前面に局番印字 グリーン快特 11/11/14(月) 21:09
【16706】Re:車体前面に局番印字 新小岩駅の利用者 11/11/14(月) 23:13
【16705】Re:車体前面に局番印字 B-H212 11/11/14(月) 22:27
【16709】Re:車体前面に局番印字 本郷学園 11/11/17(木) 0:31
【16710】Re:車体前面に局番印字 PLせつな 11/11/17(木) 16:55
【16712】Re:車体前面に局番印字 B-H212 11/11/19(土) 6:44

【16604】Re:車体前面に局番印字
 PLせつな E-MAIL  - 11/10/30(日) 0:39 -
こんにちは。

どうやら、局番シールは以前入札があったものらしく、その時の入札情報では
全車に貼り付ける予定のもの、ということでした。
多分全営業所の車に波及していくんでしょうね。
前面局番札がドライブレコーダーのカメラで隠れてしまう場合があるための措置、かもしれません。

前面下部として、車種ごとの位置に差が出てくるのかは少し気になるところです。

引用なし

パスワード


194 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1@PPPnf183.tokyo-ip.dti.ne.jp>
・ツリー全体表示

【16606】Re:車体前面に局番印字
 都バス調査員  - 11/10/30(日) 9:02 -
更に練馬の車両にも貼り付けられました。
F-N412で確認しました。

引用なし

パスワード


201 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; id=i7nt1iOs; http://fi...@dc2.etius.jp>
・ツリー全体表示

【16643】Re:車体前面に局番印字
 日野BRC  - 11/11/5(土) 14:47 -
▼都バス調査員さん:
>更に練馬の車両にも貼り付けられました。
>F-N412で確認しました。

名前を ハイブリ大好き から 日野BRC に変えさせていただきました

投稿者名を変えるのはあまりいけないと思いますが、今回分はお許しお願いします
以後、日野BRCで行きますのでどうかよろしくお願いします


本題に戻りますが、練馬の車両もほとんどの車両で付けられてるようです
見た限りではF-H304〜306、T273には付けられてないようです

ハイブリッド車ではセーフティーウインドゥ上部のHybridのロゴが消され、
そのロゴがあった場所に局番が貼られていました


あと、気になったことが1つあります
写真のF-P448に貼られている局番で導入年度を表す記号が貼られていませんでした
多分付け忘れだとは思いますが・・・
添付画像【局番 練馬.JPG : 200.1KB】

引用なし

パスワード


[添付] :局番 練馬.JPG (200.1KB)

212 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@7.34.3.110.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

【16644】Re:車体前面に局番印字
 都バス調査員  - 11/11/5(土) 15:13 -
品川に続いて港南でも印字が始まりました。
港南は江戸川から転属してきたL697 L698に続いてH220で確認。

引用なし

パスワード


222 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; id=i7nt1iOs; http://fi...@dc2.etius.jp>
・ツリー全体表示

【16673】Re:車体前面に局番印字
 日野BRC  - 11/11/7(月) 21:18 -
こんばんは

以前、↓のような投稿をしました。

F-P448に貼られている局番で導入年度を表す記号が貼られていませんでした
多分付け忘れだとは思いますが・・・

で、今日確認したところ、導入年度を表す記号がはられてるのを確認できました

でちゃんと P448 のシールが貼られてました

引用なし

パスワード


223 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@7.34.3.110.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

【16675】指摘について
 都営バス大ファン  - 11/11/7(月) 21:46 -
▼日野BRCさん:
いえいえ、ご指摘有難う御座います!

引用なし

パスワード


241 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1;...@KD119105221024.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【16678】Re:車体前面に局番印字
 都バス調査員  - 11/11/8(火) 18:16 -
臨海も始まりました。
W470に続いてK565で確認。

引用なし

パスワード


234 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; id=i7nt1iOs; http://fi...@dc2.etius.jp>
・ツリー全体表示

【16681】Re:車体前面に局番印字
 日野BRC  - 11/11/9(水) 19:46 -
F-K501でも確認しました

練馬の車両、ほとんどの車両でプリントされてるようですね

引用なし

パスワード


243 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@7.34.3.110.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

【16697】Re:車体前面に局番印字
 B-H212  - 11/11/13(日) 10:58 -
小松川3から、B-H212に改名させていただきますので、管理人様よろしくお願いします。
R-H111でも江戸川車と同様の局番表記ありました。
ただ、表記はいいと思うんですが白字&あの大きさだと見にくく感じるのは私だけでしょうか?

引用なし

パスワード


255 hits
<Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; SN3S)@jig104.mobile.ogk.yahoo.co.jp>
・ツリー全体表示

【16702】Re:車体前面に局番印字
 PLせつな E-MAIL  - 11/11/14(月) 19:35 -
小滝橋もほぼ全車で張り付けられているのを確認しました。
ただ、今年度除籍予定の車に貼りついているか(具体的にはD代/E代のノンステ以外)というのは興味深いところですね。

▼B-H212さん:
>小松川3から、B-H212に改名させていただきますので、管理人様よろしくお願いします。
>R-H111でも江戸川車と同様の局番表記ありました。
>ただ、表記はいいと思うんですが白字&あの大きさだと見にくく感じるのは私だけでしょうか?

ご連絡ありがとうございました。よろしくお願いします。
確かに、白字だと見づらいですね。
元々の前面局番札は、平成元年頃から順次つけ始めたものですが、当初はかなり大きなものでした。それが、H〜K代あたりからだんだん小型化してきた印象があります。前面札の目的からすると、近づかないと見えないことからも、かなり見づらい感じはします。

ドライブレコーダーのカメラと干渉するから付け直したとはいえ、どうも不格好に感じてしまいますね。カメラか札の位置をずらす工事にすればいいのに、と思います。

引用なし

パスワード


280 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:8.0) Gecko/20100101 Firefox/8.0@p8b8527.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

【16704】Re:車体前面に局番印字
 グリーン快特  - 11/11/14(月) 21:09 -
こんばんは。

局番印字の件ですが、先週末に深川のツーステE代(CNG車)にも貼り付けられているのを確認しています。

E代車自体の除籍が進行中なので、貼付済の車は僅かながらの延命措置なのでしょうかね?

引用なし

パスワード


289 hits
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@FLH1Acu148.tky.mesh.ad.jp>
・ツリー全体表示

【16705】Re:車体前面に局番印字
 B-H212  - 11/11/14(月) 22:27 -
確か、平成元年前後?でしたか…北営業所の全車両って訳じゃないと思いますが、車両正面右上端辺りに大きめの局番札がさがってた記憶あります。
記憶間違いでなければの話ですが…

引用なし

パスワード


286 hits
<Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; SN3S)@jig104.mobile.ogk.yahoo.co.jp>
・ツリー全体表示

【16706】Re:車体前面に局番印字
 新小岩駅の利用者  - 11/11/14(月) 23:13 -
▼グリーン快特さん:
>こんばんは。
>
>局番印字の件ですが、先週末に深川のツーステE代(CNG車)にも貼り付けられているのを確認しています。
>
>E代車自体の除籍が進行中なので、貼付済の車は僅かながらの延命措置なのでしょうかね?

こんばんは。

私も今月8日に、R-E351に局番印字が貼りつけられているのを確認しました。

引用なし

パスワード


306 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0...@112.136.38.30.er.eaccess.ne.jp>
・ツリー全体表示

【16709】Re:車体前面に局番印字
 本郷学園  - 11/11/17(木) 0:31 -
▼B-H212さん:
>確か、平成元年前後?でしたか…北営業所の全車両って訳じゃないと思いますが、車両正面右上端辺りに大きめの局番札がさがってた記憶あります。
>記憶間違いでなければの話ですが…
確かに北営業所の全車両に、局番札をつけていた記憶があります。これは今はなき志村営業所も同様でした。北営業所の前身の滝野川営業所については覚えていません。

引用なし

パスワード


323 hits
<Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 3642; ja)@118-86-21-197.ohta.j-cnet.jp>
・ツリー全体表示

【16710】Re:車体前面に局番印字
 PLせつな E-MAIL  - 11/11/17(木) 16:55 -
▼本郷学園さん:
>▼B-H212さん:
>>確か、平成元年前後?でしたか…北営業所の全車両って訳じゃないと思いますが、車両正面右上端辺りに大きめの局番札がさがってた記憶あります。
>>記憶間違いでなければの話ですが…
>確かに北営業所の全車両に、局番札をつけていた記憶があります。これは今はなき志村営業所も同様でした。北営業所の前身の滝野川営業所については覚えていません。

滝野川・志村営業所ともに、前面の局番札を下げていました。
理由は昔聞いた限りでは、路上交代が多い車庫だったので、走ってくる車を見て、遠くから運転手がどの車か分かるように……と聞いたことがあります。
(志村は路上交代がそこまで多かったとも思えないのですが…末期の志村車庫に営業路線がなかった時代は多かったのかもしれませんね)

引用なし

パスワード


338 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:8.0) Gecko/20100101 Firefox/8.0@p8b8527.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

【16712】Re:車体前面に局番印字
 B-H212  - 11/11/19(土) 6:44 -
そうだったんですね〜
あの当時の局番表示をそのままやればいいのにと思うのは私だけですかね…

引用なし

パスワード


345 hits
<Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; SN3S)@jig104.mobile.ogk.yahoo.co.jp>
・ツリー全体表示

783 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639828
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6