▼井成 蝶さん:
ちぃばすの高輪ルートは、最近高輪の台地区間でもコンスタントに乗客が乗っている気がしますね。中型化されるのも確かに納得します。結局のところ、都営バスが半ば捨てている区間の需要を拾っている感じですね。
麻布ルートも、もう少し経路を工夫するというか、JR駅のどこかに接続すれば、もう少し便利だと思うのですが……
品川駅港南口の乗り場も[品99]並びに移されて少し便利になりました。
本当は、都営バス・ちぃばす関係なく、一体化した交通体系になっていれば、より利便性が増すと思うのですが……(たとえば、たとえ話ですが[反90]そのものをコミバス化するなど。もはやあそこに[反90]を走らせている意義が怪しくなってしまっているので)
#広島県の山間部の路線で、朝夕は普通の路線バス、昼間はコミュニティバス(というかワゴン車)という形態になっているのを見て、なるほどこんなのもあるんだなーと思いました。