都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
785 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→

【15432】平成22年度入札概要 快速急行副都心線 10/6/18(金) 15:00

【15441】Re:平成22年度入札概要 PLせつな 10/6/22(火) 0:45
【15443】Re:平成22年度入札概要(考察) PLせつな 10/6/22(火) 1:30
【15446】Re:平成22年度入札概要 よこりん 10/6/23(水) 7:30
【16718】Re:平成22年度入札概要 バンビ 11/11/22(火) 10:39 [添付]

【15441】Re:平成22年度入札概要
 PLせつな E-MAIL  - 10/6/22(火) 0:45 -
情報ありがとうございます。
1次車がハイブリッドなんですね。

入札の概要を見ると、簡単な要求条件は以下のようです。
詳細な仕様書もついているのが今までと違って面白いです。
・ノンステップバス、10.5m
・ポスト新長期規制適合
・ニーリング、アイドリングストップ装置つき
・平成17年以降ノンステップバス標準仕様の認定を受けた車輌

なお、今回より交通局仕様として「中扉後2人がけ2列を1人がけとする」ことが書かれています。いわゆる混雑対応の座席変更仕様を検討しているようですが、ついに都営にもこのタイプの車が入るようですね。
やはり、結構効果があるのでしょうか?

北に大量配置されるのは、古参のCNGツーステップ車が多く、車齢が高めになっているのが原因なのでしょうが、どうするのか興味深いです。そこまで除籍対象はいないので、H代のように臨海等への追い出しを図ることになりそうです。

引用なし

パスワード


105 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefo...@118x236x235x234.ap118.gyao.ne.jp>
・ツリー全体表示

【15443】Re:平成22年度入札概要(考察)
 PLせつな E-MAIL  - 10/6/22(火) 1:30 -
新車導入数について考察してみました。
車庫ごとの導入数は、はとバス委託車庫がゼロに近い数になっていることから、かなり現実に即した数を表記していると思われます。

まず、新車が105輌あり、残存するのはC代CNGが20輌、D代前期が36輌(CNG26輌除く)、D代後期が29輌。これで85輌となり、残り20輌ですが、E代前期で非CNG車は4輌しかいません。といっても、E代前期と後期は3ヶ月程度の車齢差しかないことや、E代に大量にいる中型車を早期除籍する可能性も考えると、以下の3つの可能性が出てきます。
・D代CNGを早期に除籍する
・D代CNGを残し、E代大型ディーゼル車を除籍する
・D代CNGを残し、E代中型車を除籍する

ただし、E代中型は品川・港南に多く、それ以外にも小滝橋・江戸川等に配置されているものの、配置予定表を見ると中型車の置き換えを配慮した台数になっていません。また、北・深川の多さは、D代の前倒しCNG除籍も考えているのではと考えると、1番目の可能性が最も高いように思います。その前提で考えてみました。

以下、「車庫…現在の在籍数」となります。

品川…D前期2 D後期5 (E前期2 E後期1 E中型11)
→1次が3、2次が5。入数のほうが多いが、E代が先行除籍されるか何かを1輌放出。
港南…D後期3(E後期3 E中型7)
→2次が1。D代の残り2両は、他からの転入で置き換え?
渋谷…D前期2 D後期2(E後期1)
→2次が6。ここは読めません。差し引き分は港南に2輌転出させるのが最も素直。

新宿…(E後期2 E中型2)
→なし。多分今年度は何も起こらない。
杉並…D後期6(E後期4 E中型3)
→2次が2。少なくとも4輌不足するので例によってHRを受け入れるんでしょう……
青梅…D前期5
→新車なし。ただし生き延びる可能性は低いので、別途中型車の入札があると考えるのが合理的ですが、全車HRの転入でまかなう可能性も十分ありそうです。

小滝橋…D後期2(E後期2 E中型2)
→2次が2。E代の置き換えまでは至らないはず。
早稲田…D前期4
→1次が1、2次が4。何かを1輌転出? 車齢を調節したいのならH/K代あたりだが。

巣鴨…D前期4 D後期1
→1次が2、2次が4。ここも何かを1輌転出? 杉並にHRあたりとか。
北…Ccng9 Dcng14
→1次が3、2次が25。入れすぎです。D代CNGを置き換える場合でも、6輌は最低残るので、最低でも差し引き(3+25)-(9+14-6)=11輌は転出対象となり、K/L代のCNGあたりが怪しそうではあります。

千住…D前期1(E後期4)
→2次が2。ここも何か1輌を放出か。
南千住…D前期2(E後期1)
→1次が1、2次が4。青戸へ転出して置き換えというスジがありそうです。
青戸…D前期3
→新車なし。ただ中型車なので、受け入れるとしたらHRかMKなのでしょうね。

江東…D前期5(E後期10)
→1次が1、2次が6。余った2は臨海に転出?
江戸川…D前期6 D後期5 (E前期2 E中型3)
→1次が4、2次が9。ここは少し除籍が早めなことが最近多いので、E代除籍もゼロではない気がします。普通に考えれば臨海に転出。
臨海…Ccng11 Dcng6(E前期3 E後期3 E中型2)
→新車ゼロ。最低限11輌必要ですが、北からの転入でまかなうとちょうど数字が符合します。もし臨海D代CNGも除籍する場合は江戸川・江東からの受け入れで実現可能。
深川…D後5 Dcng8(E後期8)
→1次が5、2次が15。D代CNGまで全滅する可能性が高そうですが、それでも入数が7超過しています。これも読めないです……

練馬・大塚はD/E代の在籍なし。入籍予定もないため、本年度の動きは普通に考えればないでしょう。
これにより、新たに渋谷・巣鴨・南千住がノンステップ100%になりそうです。

引用なし

パスワード


139 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefo...@118x236x235x234.ap118.gyao.ne.jp>
・ツリー全体表示

【15446】Re:平成22年度入札概要
 よこりん  - 10/6/23(水) 7:30 -
>座席仕様変更
ノンステ化・中型ロング増殖・車イススペース増に続き、着席率が落ちるのは評価しがたいですね。車内転倒事故も続きましたし。

(具体的な路線名を挙げるのは避けますが)無駄な入出庫や路線権維持路線に割いている人員を、混雑する路線の増発に充てて座席数の減少対策としてほしいものです。

引用なし

パスワード


133 hits
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy1174.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

【16718】Re:平成22年度入札概要
 バンビ  - 11/11/22(火) 10:39 -
▼PLせつなさん:

先日、深川のV289に乗りました。日野のハイブリッドです。
最後尾座席の中央にあった、座れなくするバリケードがなくなり、
室内等が観光バスや関西の路線バスみたいに、前から後ろまで
連続したものになったものが左右に続いていました。
写真を撮ったので添付します。
この仕様は以前は違かったと思うのですが、いかがでしょうか?
添付画像【V298車内.jpg : 108.5KB】

引用なし

パスワード


[添付] :V298車内.jpg (108.5KB)

135 hits
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3; YTB730)@150.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

785 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639820
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6