情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
新たなツリーを作成
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
278 / 3060 ツリー
←次へ
|
前へ→
【15376】出入庫便
ガタリ
10/6/3(木) 22:26
【15415】Re:共管の是非について
バンビ
10/6/9(水) 14:30
【15421】Re:共管の是非について
PLせつな
10/6/12(土) 4:18
【15415】Re:共管の是非について
バンビ
- 10/6/9(水) 14:30 -
▼PLせつなさん:
都営は主担当営業所が決まっているのですね。
主担当営業所を決めてしまうと代車手配などで共管の意味が無くなってしまうといのは、
例えば、両方の起点側に担当営業所があったとします。
仮に、駅営業所を主担当、団地営業所を副担当としましょう。
ある日、
駅 →<事故>→団地
駅 ←<平常>←団地
という出来事があったとします。
団地方面バスが、団地前で滞留しまうため
折返し、駅方面のバスが無くなってしまいます。
ところが、主担当は駅営業所なので、団地から代車は出せず、
せっかくの共管の意味をなさなくなってしまいます。
PLせつなさんのおっしゃるように、平常時は共管のほうが良いと思います。
一方で、アクシデントがあると修復が難しくなってしまうと思います。
引用なし
パスワード
109 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...
@161.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示
【15421】Re:共管の是非について
PLせつな
- 10/6/12(土) 4:18 -
▼バンビさん:
ご回答ありがとうございました。
なるほど、確かにそのようなケースでは、仮に主管営業所から負担をしようと思うと面倒なことになってしまいますが……
>ところが、主担当は駅営業所なので、団地から代車は出せず、
>せっかくの共管の意味をなさなくなってしまいます。
「団地から代車を出せるようにする」仕組みにするのが本筋なのでは、という感想を持ちました。
さすがに同じ事業者内でそういった連携がまったく取れません、というのはありえない話だと思っていて、運行開始時に、ダイヤ乱れ時にどのような負担をするのか、またどのような連絡方法で行うのか、というのをルール化しておくことで、ある程度は回避できる問題と思いました。
(幸い最近は、どこの区間に問題があるのかが運行情報管理システムの進化で非常に分かりやすくなっているはずです)
引用なし
パスワード
126 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefo...
@HKRnf2799.tokyo-ip.dti.ne.jp>
・ツリー全体表示
278 / 3060 ツリー
←次へ
|
前へ→
新たなツリーを作成
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b6