都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
748 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→

【13883】王40ダイヤ改正 バンビ 09/3/20(金) 20:35

【13935】Re:平成21年春のダイヤ改正【急行05・錦18】 のっぺ 09/3/23(月) 21:27

【13935】Re:平成21年春のダイヤ改正【急行05・錦18】
 のっぺ  - 09/3/23(月) 21:27 -
どうもこんばんは。のっぺです。
近所の停留所を見てきました。
境川は掲示無し。
北砂二丁目は急行05と錦18のダイヤが貼ってありました。

・急行05  改正日4/4
北砂2→日本科学未来館
土休 26回(△2)

北砂2→錦糸町駅
土休 26回 (△2)

・錦18 改正日4/1
北砂2→錦糸町
平日 24回(△2)

北砂2→新木場
平日 26回(△2)

増便改正です。
急行05の未来館方向、10時代3本になりました。
ここ最近は通常ダイヤのバスに続行便を出す状況が続いていたのでいいとは思いますが、この増加量で続行便は無くならないだろうなというのが感想です。
錦18の新木場方向、7時代8時代ともに毎時6本の運行になりました。
それだけ通勤需要があるということでしょうか。

同じ江東エリアだと東22が随分増便のようですね。
都07は増減無いようですが、朝車間が開くと北砂3で積み残しが起こるのが常態化しているので何とかしてもらいたいものです。
ここでボヤくより、然るべき場所へ働きかけをするのが先ですけども(^^;;
小名木川貨物駅の再開発工事が本格的になりましたので、商業施設のオープンが明治通りを走るバスの転機になるかもしれません。

引用なし

パスワード


194 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Fire...@tkbn128073.catv.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

748 / 3053 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 639828
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6