▼妖精転生さん:
>画像を拝見しましたが、「貸切 エコプロダクツ2008」という表示はLEDという表示機の汎用性を生かしており、もし巻取幕であれば単なる「貸切」表示でしょうか。側面表示の「宝町駅」は都バス一般路線にはない停留所名で、これは珍しいといえましょうか。京橋や宝町の駅を経て永代橋方面へは、かつて葛西(現江戸川)所管だった「東26」(東京駅八重洲口ー葛西車庫前)が走っていた記憶があります。
宝町・京橋経由ということで、鍛冶橋通り、すなわちかつての[国展01]の丸の内南口発着とほぼ同じルートだったのではないかと思います。
一点コメントしますと、[東26]は八重洲通り経由であり、京橋・宝町は経由していません。また、亀島橋から、湊橋・箱崎町・水天宮を経由して清洲橋へ向かっていたため、永代橋方面とは異なることを申し添えておきます。
「宝町駅」は都バスの停留所では確かに存在しなかったです。最後まで昭和通りを走っていた[30](→[上48])・[115]は近辺に「宝町一丁目」停留所がありました。また、交差する[黒10]は停留所が存在しませんでした。