都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1460 / 3060 ツリー    ←次へ | 前へ→

【11209】昭和39年式 初代いすゞH代 X−X670 07/4/6(金) 22:31

【11216】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 PLせつな 07/4/8(日) 0:25
【11222】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 ねこまた 07/4/8(日) 2:40
【11232】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 道ちゃん 07/4/11(水) 11:58
【11246】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 ねこまた 07/4/14(土) 1:40
【11238】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 PLせつな 07/4/11(水) 20:28
【11245】Re:昭和39年式 初代いすゞH代 ねこまた 07/4/14(土) 1:16

【11216】Re:昭和39年式 初代いすゞH代
 PLせつな E-MAIL  - 07/4/8(日) 0:25 -
道ちゃんさん:

画像は使ってもよいとのことですが、必ずそういう場合は注釈を入れる等明記をお願いいたします。また、発言をされる際には新しい部分は「>」をはずしてください。(「>」は引用符で、他の人の発言を引用する際に用いるものです。ご存知でしたら済みませんが)

H代ですが……
資料がこのあたりになると相当に少なくなるので、不明点も多いです。
一応入った台数を書いておくと、
いすゞBA741 124輌 H414〜467・531〜604
日野RB10 36輌 H468〜486・605〜621
三菱MR480 46輌 H487〜507・622〜647
日デ4R92 23輌 H508〜530
の計229輌です。車号は多分上の通りではないかと思います。
記録から逆算すれば、推定ですがいすゞのうち富士重は73輌、川崎は51輌となります。

H代が入った当時はまだ現在の車号方式ではなく、ナンバープレートの番号を用いていた時代なので、改番時にどのような扱いになったのかはよく分かりません。いすゞ・日野・三菱・日デ・いすゞ・日野・三菱と番号が並んでいますが、2回に分けて導入されたのかどうかも不明です。

入った営業所ですが、ちょうどワンマン化に本格対応した最初の年度ということで、ワンマン化の記録が頼りになるかと思います。ちなみに、これ以前にワンマン化に対応したものとしては、各種の本でも有名ですが、ワンマン対応の試作として堀ノ内にG代(昭和38年度車)が14輌導入されました。

昭和39年度にワンマン化した系統のある営業所は
いすゞ…洲崎・大塚・小滝橋
日野…品川・堀ノ内
三菱…渋谷・新谷町
日デ…練馬・志村・江東
ですので、少なくともここには入ったはずです。

いすゞ・帝国という組み合わせはなかったはずです。
(これは道ちゃん さんも仰る通りで)

引用なし

パスワード


33 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cj87.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11222】Re:昭和39年式 初代いすゞH代
 ねこまた  - 07/4/8(日) 2:40 -
▼PLせつなさん:

こんばんは。

>いすゞBA741 124輌 H414〜467・531〜604
>日野RB10 36輌 H468〜486・605〜621
>三菱MR480 46輌 H487〜507・622〜647
>日デ4R92 23輌 H508〜530
>の計229輌です。車号は多分上の通りではないかと思います。
>記録から逆算すれば、推定ですがいすゞのうち富士重は73輌、川崎は51輌となります。

H414〜440,531〜577が富士重、H443〜467,578〜604が川崎というところまではっきりしています。H441がどちらであったかご存じの方がいらっしゃれば解決するのですが。

>H代が入った当時はまだ現在の車号方式ではなく、ナンバープレートの番号を用いていた時代なので、改番時にどのような扱いになったのかはよく分かりません。いすゞ・日野・三菱・日デ・いすゞ・日野・三菱と番号が並んでいますが、2回に分けて導入されたのかどうかも不明です。

江戸川にいた10台についていえば、R-H461〜467には昭和40年1月製造、602〜604には昭和40年4月製造のプレートが貼られていました。また、登録ナンバーも前者が足立2い17**、後者は20**だったと記憶しています。2回に分けての導入と考えてほぼ確かなのでは、と思います。

引用なし

パスワード


32 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; MSOCD; AtHomeJP191; SV1; Al...@61-26-149-116.rev.home.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11232】Re:昭和39年式 初代いすゞH代
 道ちゃん  - 07/4/11(水) 11:58 -
@このH代の車両のナンバープレートについて「足2」「品2」「練2」を表示した車両は存在していましたか?
都バス東京旅情編の「江東車庫」が写っているページを見て気がついたのですが@白黒で見ずらいのですが足2い15−??のナンバーをつけた車両(日デ4R92)はワンマンカーで東京オリンピックの前後に投入したものか?
A撮影時期は昭和42年となっていますが昭和47年ごろの誤りだと思います。(車庫内の初代三菱ギャラン2台に注目。しかもこの車は昭和46年を境にMCがあり前期を角目ライト、後期を丸目ライトとしています。それに都バスの路線系統が数字のみということなのでこの年代であること間違いありません。
BこのH代の次のK代は初期のツーマン車の大量置換みたいでいすゞは124台の大量投入で1966年3月投入車から局番の表記が現在と同じものになりまた川崎航空機の架装車は側窓がサッシ窓になったのではありませんか?

引用なし

パスワード


28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Adm248.stm.mesh.ad.jp>
・ツリー全体表示

【11238】Re:昭和39年式 初代いすゞH代
 PLせつな E-MAIL  - 07/4/11(水) 20:28 -
ねこまたさん:

貴重な証言ありがとうございます。
昭和40年1月、4月のプレートがあったということは、年度またがりで納車になったのですね。

都営バスで最初にワンマン化がなされたのは昭和40年2月16日からのことですが、そのときは江戸川所管の系統はありませんでした。しかし、1月・4月両方で導入されたというのが興味深いです。

参考までに初期のワンマン化系統を示します。
S40.2.16
[5折]堀ノ内〜新宿駅西口(堀ノ内)
[46]四谷駅〜代官町・九段下循環(新谷町)
[47]新橋〜東雲都橋(洲崎)
[48]新橋駅〜東京タワー(品川)
[50]東大構内〜御茶ノ水駅(大塚)
[51]東大構内〜上野駅(大塚)
[55]目白駅〜日本女子大・独協学園(練馬)
[64]王子駅〜常盤台教会(志村)
[76]渋谷駅〜東京タワー(渋谷)
S40.3.1
[7]東中野駅〜早稲田〜飯田橋(小滝橋)
[37]東京駅八重洲口〜両国駅(江東)
S40.3.16
[39]品川駅東口〜品川埠頭(品川)
[75折]錦糸町駅〜豊洲郵便局(洲崎)
[136]高円寺駅北口〜代田二丁目(堀ノ内)
S40.4.10
[5]新宿追分〜代田二丁目(堀ノ内)に拡大
[75]錦糸町駅〜晴海埠頭(洲崎)に拡大
S40.4.16
[12]日暮里駅〜亀戸駅(千住)
[24]東京駅南口〜浜町・日本橋循環(新宿)
[31]王子駅〜新田上町(滝野川)
[38]東京駅南口〜月島十二丁目(新宿)
[44]渋谷駅〜早大正門(小滝橋)
[54]池袋駅東口〜教育大学(大塚)
[73]王子駅〜足立区役所(滝野川)
S40.6.5
[22乙]新小岩駅〜行船公園〜浦安橋東詰(江戸川)
[22丙]新小岩駅〜棒茅場〜浦安橋東詰(江戸川)
[23]日暮里駅〜錦糸町駅(新谷町)
[70折]新宿駅西口〜一ノ橋(目黒)

この時点でワンマンの所管がない車庫は、青梅・八王子・志村・青戸のWXYZ支所連合だけとなつています。

…とすると、先に書いたワンマン化のあった営業所に入ったというのは正確な表現ではなく、ほぼ全ての車庫に少しずつ入ったという可能性もありますね。

引用なし

パスワード


34 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@125x103x227x130.ap125.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11245】Re:昭和39年式 初代いすゞH代
 ねこまた  - 07/4/14(土) 1:16 -
▼PLせつなさん:
こんばんは。

>貴重な証言ありがとうございます。
>昭和40年1月、4月のプレートがあったということは、年度またがりで納車になったのですね。

ちなみに、M代でも同様なことがありました。
(R-M420〜422は昭和42年1月製、R-M518〜527は昭和42年4月製)

>この時点でワンマンの所管がない車庫は、青梅・八王子・志村・青戸のWXYZ支所連合だけとなつています。

志村は誤記ですよね。64系統がありましたから。

>…とすると、先に書いたワンマン化のあった営業所に入ったというのは正確な表現ではなく、ほぼ全ての車庫に少しずつ入ったという可能性もありますね。

さすがに40年前のことですから不確かな点が多々ありますが、現在の局番方式に改められた後の昭和42〜43年頃の状況でいえば、WXZの3支所以外にはすべてH代が配置されていました。ワンマン化の経過に鑑みても、この3支所以外の全ての営業所に新製配置された可能性が濃厚では、と思います。

引用なし

パスワード


54 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; MSOCD; AtHomeJP191; SV1; Al...@60-62-161-95.rev.home.ne.jp>
・ツリー全体表示

【11246】Re:昭和39年式 初代いすゞH代
 ねこまた  - 07/4/14(土) 1:40 -
▼道ちゃんさん:
こんばんは。

>都バス東京旅情編の「江東車庫」が写っているページを見て気がついたのですが@白黒で見ずらいのですが足2い15−??のナンバーをつけた車両(日デ4R92)はワンマンカーで東京オリンピックの前後に投入したものか?

この車はG代のツーマン車、L-G318〜324の内のどれかです。局番とナンバーとの対照資料がないのでどの一台との特定はできませんが、128系統でさんざん乗車した車たちですので、間違いはありません。

>A撮影時期は昭和42年となっていますが昭和47年ごろの誤りだと思います。(車庫内の初代三菱ギャラン2台に注目。しかもこの車は昭和46年を境にMCがあり前期を角目ライト、後期を丸目ライトとしています。それに都バスの路線系統が数字のみということなのでこの年代であること間違いありません。

W代の姿があることからも、私もその通りだと思います。Z代登場直前の頃でしょう。

引用なし

パスワード


31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; MSOCD; AtHomeJP191; SV1; Al...@60-62-161-95.rev.home.ne.jp>
・ツリー全体表示

1460 / 3060 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 644008
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6