都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1590 / 3057 ツリー    ←次へ | 前へ→

【9795】東京都公報による終戦前後の都営バス まっきい 06/2/18(土) 23:43

【10245】Re:東京都公報による終戦前後の都営バス PLせつな 06/6/5(月) 2:43
【10255】Re:東京都公報による終戦前後の都営バス まっきい 06/6/11(日) 22:26
【10256】Re:東京都公報による終戦前後の都営バス つばさ 06/6/13(火) 9:34

【10245】Re:東京都公報による終戦前後の都営バス
 PLせつな E-MAIL  - 06/6/5(月) 2:43 -
返信ありがとうございます。
今回も相変わらずの長文です。
あの後に、色々と資料を手に入れたところもあるので、それの補足も兼ねて。
主に昭和50年代頃に作成された、戦後の交通局作成の年表に拠っています。

★[15][16][17]について

S21.3.15
[15]錦糸町駅〜大島七丁目 3.574km
[16]亀戸駅〜三角 6.596km
[17]亀戸駅〜新田 6.346km
の3系統となっていますが、すぐ下のS21.8.1で
[16]錦糸町駅〜大島七丁目 休止
となっています。一体どっちなのやら相変わらず悩まされますが、まっきいさんのおっしゃる

>5月13日付の自達甲第九号の二では[15]錦糸町駅〜三角、[17]錦糸町駅〜新田、
>[22]新小岩駅〜今井、[25]亀戸駅通〜東京駅が江東所管の系統として出ていますが、
>[16]の記載はありません。15系統については7月13日付の自達甲第一九号でも
>錦糸町駅〜三角と紹介されており、この時点では浦安橋まで伸びていなかったようです。

という部分によれば、やはり上記の[15]〜[17]の並びが当初は正しかったと思われます。(「5月13日付の自達甲第九号の二」のほかの部分の転記をお願いしてもよろしいでしょうか?)
矛盾なく考えれば、昭和21年度前期のうちに[15]と[16]を入れ替えてしまったというのもあり得ます。以前の書き込み[#5017]

>S21.9発行の「コンサイス・東京都区分地図帳」で
>[15] 亀戸〜東小松川〜三角
>[17] 亀戸〜新田
>となっているのも理由が成り立ちます。(すでに[16]は廃止済み)

とあるように、錦糸町駅〜大島七丁目はS21.8.1休止なのでこの部分は正しく、[15]となっていることから、S21.8.1に同時に番号を入れ替えたという可能性が高そうです。また、亀戸〜三角はいつの間に錦糸町駅発着になったのだということになりますが、これについてはまだ不明です。S21.9〜S22.5の間だとは思いますが。[17]亀戸〜新田についても、同時に錦糸町駅まで延長されたのではないかと思います。

その後、年表に現れるのは
S22.7.16
[16] 錦糸町駅〜浦安 10.562km 開通
S22.12.30
[16] 錦糸町駅〜浦安、[17] 錦糸町駅〜新田の2系統を休止
S23.8.1
[16] 錦糸町駅〜葛西橋を休止

となっています。[15]については何も触れられておらず、[15]はずっと三角止まりのままだったのではないかという気がします。カスリーン台風の代替は[22]で賄っていたようですし。S23.8.1に出てくる[16]は復旧後のものでしょうが、いつ復旧したのかは書かれていません。[22]の江戸川区内の新田・小島への延長のタイミングが怪しいですが。
(ちなみに、この資料では[22]の小島延長はS23.2.1ではなくS23.2.16となっています)

★[8]系統(初代)について

S21.3.15に練馬車庫〜江戸川橋として開通した[8]ですが、S21.8.1に[21]に替わっています。休止の扱いで、同日に[21]練馬車庫〜目白駅、[20]哲学堂〜江戸川橋が開通しています。形としては[20][21]の2系統に分割したのでしょうが、初代[8]の経路が気になるところです。

★[3]系統(初代)について

S21.3.15に新宿駅東口〜東京駅乗車口として開通した[3]ですが、こちらはS21.8.20に「[18][19][24]の出入庫系統とする」と明記されていました。一般路線から格下げされたようです。同日に[24]東京駅乗車口〜水天宮が開通しており、新宿の所管であることから、[3]に使う車が足りなくなったのかもしれません。車両数にも全く余裕のない頃でしょうし、[3]のほうは都電が並行していたということもあったのかも。

★[23]系統について

荒川土手〜西新井大師として開通した[23]系統ですが、開通はS21.8.1でした。

★その他、隠れ系統について

系統番号のついた系統は把握していたつもりですが、まだまだ隠し球がありました。

[3]系統(2代目)
S22.9.1 新宿駅〜池袋駅 開通
S22.12.1 新宿駅〜池袋駅 廃止
わずか3ヶ月しか持ちませんでした。廃止日に、[4]新宿駅〜早稲田を新宿駅西口発着に延長していますが、それ以外の特記事項は特にありません。トロリーバスの運転休止でもあったのでしょうか?

[26]系統(初代)
S22.6.16 東京駅〜池袋駅 開通
S22.6.25 東京駅〜池袋駅 廃止(→[104]になったとしか思えない)
都営だけ単独開通して、直後に相互乗り入れ系統になるというのは何例かありましたが、初代の相互乗り入れ系統でも行われていたというのは初耳です。8.376kmで、多分経路は[104](→[東50])と同じではないかと思います。[26](→[秋26])の開通時期が他の番号と比べてズレている理由がようやく分かりました。
なお、東京駅降車口(北口)はしばらくバスターミナルとして使われておらず、本格的に使われたのはS22.6.25の相互乗り入れ系統が初ですが、この[26]も降車口を使っていたのかは不明です。もう一つは以前話題になった[25]亀戸駅通り〜東京駅がありまして、こちらはS22.5.15開通ですが、これは降車口だったのかどうか……?

[28]系統
S22.9.1 浅草〜石原通り〜亀戸駅 開通 4.530km
「石原通り」というのが聞きなれませんが、墨田区内の蔵前橋通りの呼び名なのでしょう。そうするとまっきいさんのおっしゃった都電代替という可能性が強まります。
最短距離の浅草寿町〜(駒形橋)〜(清澄通り)〜石原1〜亀戸4〜亀戸駅が4.5kmなので、雷門を経由しなかったかもしれません。

S22.9.20 浅草〜吾妻橋〜亀戸駅 5.205kmに変更
直後の変更ですが、寿町〜雷門〜(吾妻橋)〜(清澄通り)〜…という変更と思われます。

S22.12.1 浅草〜亀戸駅 廃止
ということで、こちらも3ヶ月しか持ちませんでした。開通・廃止は上記の[3](2代目)と同じです。何かあるのかも?

とりあえずこんなところで。

引用なし

パスワード


128 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4145-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

【10255】Re:東京都公報による終戦前後の都営バス
 まっきい  - 06/6/11(日) 22:26 -
返信ありがとうございます。
また長文になってしまいますが・・・

○[15]〜[17]・[25]について

自達甲第九号ノ二を以下に転記します。


    <転記始め>
自達甲第九号ノ二
バス運転系統一部増設の件
昭和二十二年五月十三日
自動車課長 下山常夫

自動車営業所長殿

バス運転系統一部増設の件

表記の件を次の通り来る五月十五日から実施することになったから通達する。



一、増設運転系統
第八号系統 王子〜三ノ輪〜浅草間 八、四七二米
第二五号系統 亀戸駅通〜森下〜東京駅間 七、二〇八米

二、変更事業計画
所別 番号 系統 片道所要時分 配置車数(常用 予備 計) 運転回数 運転間隔
江東 (15)錦糸町駅〜三角 7.598km 31分 15,9,24 120-160回 4-10分毎
江東  17 錦糸町駅〜新田 7.348km 30分 15,6,21 100-120回 5-10分毎
江東  22 新小岩駅〜今井 4.708km 19分 10,6,16 100-120回 5-10分毎
江東  25 亀戸駅通〜東京駅 7.208km 29分 15,4,19 100-120回 5-10分毎
大塚 (8) 王子駅〜浅草 8.472km 34分 10,3,13 80-100回 6-12分毎
大塚  9 池袋駅〜王子駅 3.883km 16分 10,10,20 120-160回 4-10分毎
大塚  10 王子駅〜西新井大師 3.250km 13分 10,10,20 100-120回 5-10分毎
括弧で囲まれている系統(8、15)は連結車運転系統
いずれも始発630、終発1930

三、停留所
8系統 王子駅〜梶原〜尾久駅〜田端新町三〜下尾久〜三河島四丁目〜荒川区役所〜三輪(大関横)〜竜泉寺〜六区〜浅草
25系統 亀戸駅〜大島三〜住吉二〜菊川二〜森下〜新大橋一丁目〜浜町中ノ橋〜水天宮〜カキガラ町(原文ママ)〜茅場町〜日本橋〜丸ノ内一丁目〜東京駅

引返方法
亀戸駅通引返方法は既認可休止中の通り

四、料金区
8 王子駅〜尾久駅〜三河島四丁目〜三輪(大関横)〜浅草(寿町)
25 亀戸駅通〜菊川二〜水天宮〜東京駅

五、表示方法
起終点で各反対方向を表示する

六、操車場所
第八系統 王子駅前
第二五系統 亀戸駅通り

七、系統所管
第八系統 大塚自動車営業所
第二五系統 江東自動車営業所

八、操車粁
第八系統 一七、五
第二五系統 一五、〇

九、始終車通過時刻
系統 起点           終点
   場所   始発時 終発時 場所   始発時 終発時
8   王子駅  630   1856  浅草   704   1930
25  亀戸駅通 630   1901  東京駅  659   1930

    <転記終わり>

10系統の系統キロなど怪しい部分もありますが、上記の通りです。連結車というのは親子バスのことでしょうか?

>の3系統となっていますが、すぐ下のS21.8.1で
>[16]錦糸町駅〜大島七丁目 休止
>となっています。
初代[15]錦糸町駅〜大島七丁目はやはり[22]の新設と入れ替わりの廃止だったのですね。
一方、三角発着のほうの[15]ですが、当時の新聞に錦糸町駅〜三角を浦安橋まで延長、という記事が出ていたと思います(確か22年7月か8月)から、浦安橋まで運行していた時期はあったとは思うのですが、かなり短期間だったようですね。
一つ気になる点として、[16]錦糸町駅〜葛西橋をわざわざ復活して運行していた点が挙げられます。ほぼ併走する都電29系統は21年3月時点で錦糸堀〜葛西橋の運行を始めていますし、当時の状況から言ってわざわざ運行する特段の理由もないような気がします。当時江東の所管だった[27]東京駅〜葛西橋の出入庫用位しか思い当たる理由がありません。
もう一つ、[25]の東京駅の発着場所について上記通達ではわかりませんが、23年7月の事業概要に付属している地図を見る限りでは、同じく日本橋から東京駅に入る[19][24]と同様、乗車口(南口)発着であったように思われます。

○[28]系統について
私の説明不足でした。昭和22年9月15日の通達に図が付いています。
図によれば、PLせつなさんの仰るとおりで、
変更前:最短距離の浅草寿町〜(駒形橋)〜(清澄通り)〜石原1〜亀戸4〜亀戸駅
S22.9.20の変更後: 寿町〜雷門〜(吾妻橋)〜(清澄通り)〜…
です。
同じく変更後の停留所についても記されておりまして、
[23]錦糸町駅〜太平町3〜横川3〜押上〜吾妻橋2〜駒形2〜浅草
[26]浅草〜雷門〜駒形2〜厩橋〜蔵前1〜浅草橋駅〜浅草橋〜久松町〜浜町中ノ橋〜清洲橋〜清澄町〜深川三目通り〜小名木川橋〜岩井橋〜境川
[28]亀戸駅〜亀戸4〜亀戸天神〜太平町3〜法恩寺橋〜石原4〜石原1〜厩橋1〜吾妻橋東詰〜雷門〜浅草
となっています。
[28]の廃止日ですが、S22.12.1に[109]上野広小路〜金町が新谷町所管で開業していますから、[109]を開業させるために利用の少ない[28]を廃止、という形になったのでしょう。

○2代目[3]について
>わずか3ヶ月しか持ちませんでした。廃止日に、[4]新宿駅〜早稲田を
>新宿駅西口発着に延長していますが、それ以外の特記事項は特にありま
>せん。トロリーバスの運転休止でもあったのでしょうか?

トロリーバスの開業はまだ先の話ですから、戦前バスが走っており、かつ代替の交通機関がないということでとりあえず設定されたのでしょうか。

引用なし

パスワード


149 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.0.4) Gecko/20060508 Fir...@firewall.vt.ms246.net>
・ツリー全体表示

【10256】Re:東京都公報による終戦前後の都営バス
 つばさ  - 06/6/13(火) 9:34 -
詳しい解説を興味深く読みました。
15系統 4分〜10分毎
17系統 5分〜10分毎
22系統 5分〜10分毎
25系統 5分〜10分毎
8系統 6分〜12分毎
9系統 4分〜10分毎
昔はどの系統も高頻度の運行だったんですね。
今の新系統は1時間毎とか運行があまりにも少ないから別世界のように感じます。

引用なし

パスワード


157 hits
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy159.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

1590 / 3057 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 641900
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6