都営バス資料館

都08

幕 H24~(南千住)

[table “” not found /]

[table “” not found /]

前面

[table “” not found /]

① [都08]も前面は行き先だけである。これに限らず、南千住の管轄は基本的に行き先表示だけである(共管系統を除く)。
② 本線の逆方向。東武浅草駅出庫やほかの途中始発も、全てこの表示で代用される。
③ 日暮里駅からの入庫用。入庫は基本的にこれで行われるため、使用機会はまあまあ多い。下谷警察署からは車庫まで回送となる。
④ かつては日暮里駅・錦糸町駅からの双方から設定があったが、今は錦糸町駅側からだけである。なお、平成19年までは停留所名は浅草松屋だったが、改称に伴い行き先表示も変更された。
⑤ 日暮里駅からの入庫その2。雷門到着後は[東42乙]に化けて南千住車庫まで運転される。設定当初はもう少し本数があったが、今は平日昼に1本運転されるのみである。
⑥ 隅田川花火の臨時運転時に使われる。LEDのみの表示となっている。普段の行き先のみに使われる28ドットよりも一回り小さい文字を使っているのが不思議である。
⑦ 祭りなどの交通規制用に用意されたのだろうが、たいていは浅草二丁目まで運行されるため、これを使ったことはないと思われる。なお、都区内都営バスの行き先2文字だけは[王46]の加賀とここだけである。青梅まで拡げれば「吉野」が存在する。なお、「泉」の文字の最後のはらいが異様に長いのは撮影ミスではなく仕様である。データ作成を失敗したのか。
⑧ 東京マラソン等の途中止まり用。方向幕は存在しない。⑥と同じく、文字の大きさが一段階小さい。
⑨ 隅田川花火用。平成22年から使用を開始した。このときは浅草二丁目行きでなく微妙に異なる浅草三丁目行きとなる。なお、⑥~⑨は平成24年春の変更で過去のものとなった。
⑩⑪ 平成24年春から営業を開始した急行。通常は方向幕車の運用限定だが、たまにLEDの車も入る。「急行」が目立つ特別デザイン。
⑫~⑭ 平成24年から隅田川花火関連は花火マークが目立つ特別表示になった。また、停留所名も改称されて「奥浅草」になっている。

側面

[table “” not found /]
都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top