都営バス資料館

変わる局番

 都営バスの車は「局番」で管理されているため、新車から除籍されるまで局番は変更されないのが原則である。しかし何事にも例外はあるもので、同じ車でも局番が変わってしまう例がある。それは用途変更に伴うもので、以下の3つに分けることができる。

特定車への転用

導入してから年月の経った貸切車を特定車へと転用するもの。リフト装備がないため、肢体不自由児の用語学校以外で使われた。百の位を0から9に変える例が多かったが、既にその番号が使われているときは適宜空き番号に改番した。
養護学校等の輸送のために運行する特定バス事業の開始は年表上では昭和48年10月からとなっているが、それ以前から観光車を特定用に転用した車は存在した。「交通局60年史」には昭和46年3月現在の配置表があるが、その中には特定車として20輌が計上されている。このときは、昭和30年代に配属されて観光車として活躍したC~F代(昭和34~37年度)車が中心であった。これらの車は元の車号に900を足したたもので、C904~F921の各車が存在した。
これ以外にも、当時は特定車として一般路線車を転用したものも存在した。さほど年数が経たずに除籍された車を転用したもので、特定バス事業を正式に始めた直後の昭和48年度末は特定専用車16、観光転用車13、一般転用車4輌となり、F947(←F247、いすゞBA741)・G972(←G172、いすゞBA741)・H994(←H494、三菱MR480)などが存在した。この番号変更を見越したのか、昭和48年の専用特定車の導入時には961から番号が始まった。
昭和49年度にはB代の特定車が大量に入籍する中で、観光車や一般車由来の特定車は急激に数を減らしていき、一般車からの転用車は昭和49年秋にG972が除籍されたことで一旦幕を閉じる。
これ以降、千住・江戸川の4輌分については、しばらくの間観光転用車の枠として、新しい観光車が入るたびにお古が転用され、最古参の転用車が除籍されるというサイクルを繰り返した。

▲R-P943 [塩] また、杉並の枠は消滅したものの、渋谷に転用枠が1つ誕生した。昭和54年3月にS483(三菱MR410)が他の同期より先行して一般車から外れ、S983として特定転用されたのである。久しぶりの一般車からの転用となり、昭和57年4月まで特定車として活躍した。これが最後の一般転用車となっている。
渋谷の枠については、S983の除籍後は観光車の転用枠に変更され、平成3年度のX941導入に伴って特定専用車に変更されたようだ。
千住・江戸川の観光転用枠はその後も残り続けたが、平成10年度末までに全て除籍された。これをもって特定バスは全て専用車で運行されるようになった。

年度 転用前の局番 メーカー 型式 転用年月 転用後の局番 除籍年月
S34 C004 三菱 AR470   B-C904  
S35 D005 いすゞ BR151P   R-D905  
S35 D006 三菱 AR470   H-D906  
S36 E007 いすゞ BR351P   E-E907  
S36 E008 いすゞ BR351P   H-E908  
S36 E009 いすゞ BR351P   C-E909  
S36 E010 いすゞ BR351P   M-E911  
S36 E011 日野 BD15P   R-E910  
S36 E012 日野 BD15P   D-E912  
S36 E013 三菱 AR470   K-E913  
S36 E014 三菱 AR470   B-E014  
S36 E015 三菱 AR470   H-E915  
S36 E016 民生 4RA92   C-E916  
S37 F017 民生? 4RA92?   Y-E917  
S37 F018 いすゞ BR20P   G-F918  
S37 F019 日野 RB10P   A-F919  
S37 F020 三菱 MAR470   K-F020  
S37 F021 民生? 4RA92?   L-F021  
S42 N022 いすゞ(川航) BU15P S49.3 D-N922 S50.10
S42 N023 いすゞ(川航) BU15P S49.3 R-N923 S55.9
S42 N024 いすゞ(川航) BU15P S50.3 R-N924 S56.5
S42 N025 いすゞ(富士) BU15P S55.9 R-N925 S57.4
S42 N026 三菱(富士) MAR470 S50.6 H-N926 S55.9
S42 N027 三菱(富士) MAR470 S50.3 H-N927 S55.9
S42 P028 三菱(三菱) MAR470 S55.9 H-P928 S57.5
S43 R029 いすゞ(川航) BU15P S56.5 R-R929 S57.5
S43 R032 日デ(富士) 5RA104 S56.5 H-R932 S57.4
S44 T034 いすゞ(川重) BU15EP S57.5 H-T934 S58.5
S44 T035 いすゞ(川重) BU15EP S57.5 R-T935 S58.3
S44 T036 いすゞ(川重) BU15EP S57.5 R-T936 S61.4
S44 T037 三菱(三菱) B806L S57.5 B-T937 S60.6
S44 T038 三菱(三菱) B806L S57.5 H-T938 S59.5
S45 W040 三菱(三菱) B806L S58.5 H-W940 S60.6
S45 W043 三菱(三菱) B905N S59.5 H-W943 S61.6
S48 A045 いすゞ(富士) BU20KP S60.6 B-A945 S62.5
S48 A046 いすゞ(富士) BU20KP S60.6 H-A946 S63.9
S49 B047 いすゞ(川重) BU20KP S61.6 R-B947 H1.5
S49 B048 三菱(富士) B905N S61.6 H-B948 H1.5
S50 C050 三菱(富士) B905N S62.5 B-C950 H2.8
S55 H051 いすゞ(富士) K-CRA580 S63.10 H-H951 H3.8
S55 H052 三菱(三菱) K-MS613N H1.5 H-H952 H3.8
S56 K053 いすゞ(川重) K-CRA580 H1.5 R-K953 H3.8
S56 K055 日野(日野) K-RV742P H2.8 B-K955 H3.6?
S57 L058 いすゞ(川重) K-CRA580 H3.8 H-L958 H5.8
S57 L060 いすゞ(川重) K-CRA580 H3.8 R-L960 H5.8
S57 L061 三菱(呉羽) K-MS613N H3.8 H-L961 H5.8
S58 M063 いすゞ(川重) K-CRA580改 H5.8 H-M963 H8.1
S59 N066 日デ(富士) P-RA52R H5.8 H-N966 H9.2
S60 P067 いすゞ(川重) P-LV219Q H5.8 R-P943 H10.3
S60 P068 いすゞ(川重) P-LV219Q H8.1 H-P950 H10.3
S61 R069 いすゞ(IK) P-LV219K H9.2 H-R951 H11.3

※資料館調べ。除籍年月は不正確な場合があります

深夜急行への転用

深夜中距離・深夜急行バスに参入する際、ある程度年数の経った貸切車を転用することになり、90番台に改番した。
当初は新橋駅→金沢文庫、新橋駅→千葉駅に参入する予定で平成元年12月に品川のK054、江東のK057をそれぞれ路線向けに改造してK090、K091と名乗った。行先方向幕、降車ボタン、車外スピーカー、放送装置、発券機兼運賃箱を新設している。書類上の局番変更は平成2年2月となっている模様。

▲D-M093[塩]

諸般の事情で当初予定の2路線には都営参入が見送りとなり、平成2年6月に銀座→三鷹の開業向けでK090を杉並に転属、K091は平成2年12月の上野駅→春日部駅西口に転用して千住転属となった。
その後も経年の車が次々と転用されたが、春日部は平成6年で撤退。三鷹は平成12年12月に撤退して車ごと共管の関東バスに移籍し、これらの転用車は姿を消した。
なお、N095は路線廃止で除籍されなかったため、一般路線車の番台(N499)に改番され、2回も改番された珍車となった。ちなみに、路線車への転用というと後年のお台場快速バスも同様であるが、こちらは改番はなされなかった。

年度 転用前の局番 メーカー 型式 転用年月 転用後の局番 除籍年月
S56 K054 日野(日野) K-RV742P H2.2 D-K090 H5.8
S56 K057 日デ(富士) K-RA51R H2.2 H-K091 H3.8
S57 L062 三菱(三菱) K-MS613N H3.8 H-L092 H5.8
S58 M064 日野(日野) K-RU607AA H5.8 D-M093 H9.3
S59 N065 三菱(呉羽) P-MS713N H5.8 H-N095 H8.3
H 2 W077 日野(日野) U-RU2FTAB H9.3 D-W097 H12.12


路線車の改番

1例のみ存在する。葛西営業所登場時に導入されたZ444(昭和47年度)が、登場してすぐの11月にZ400に改番されている。理由は不明だが、縁起が悪いと思われたのだろうか。それまでにも444の車は多くいたが、これ以降は忌み番の42と49に挟まれているためか番台ごと飛ばされる例が多く、平成11年度のF444まで待たなければならなかった。

都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top