都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
886 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【11297】パスモの都営バス一日乗車券 エコツムリ 07/5/7(月) 1:03

【11300】Re:パスモの都営バス一日乗車券 かざ 07/5/7(月) 23:01

【11300】Re:パスモの都営バス一日乗車券
 かざ  - 07/5/7(月) 23:01 -

引用なし
    エコツムリさん、こんばんは。かざです。
 一日券の件について、レスさせて下さい。

▼エコツムリさん:
>しかし都営バス一日券データー入れたままJRとか私鉄とか乗れるのですかね
>また他の事業者も一日券パスモ入れられると重複で駄目らしいです。

 もう既に何度か都バス一日券を利用していますが、他の鉄道でエラーとなったことは一度もありませんよ。
 私の場合は定期も入っているPASMOなので、無記名式より条件はさらに複雑なんだろうと思いますが、都バスの利用は全て一日乗車券として利用できていますし、鉄道線も問題なく利用できています。
 他社バスについてはまだ利用経験がありませんが、問題ないものと思われます(問題があれば既にニュースになっているのでは、と思いますが……)。

 ちなみに、PASMOを一日券として利用すると、一日券を「購入」したことになるようで、履歴の種別欄が「購」となります。ちなみに物販とは区別しているようで、KIOSK等での購入の場合は「物販」と表示されます。
 通常、バスに乗車した際は「バス等」と出ますが、今までと異なり一日「券」を買ったという証拠が手元にない(データ書き込みだけ)だけに、「購入」という言葉には何となく違和感がありますね。

 ただ正直な話、とても利用しやすいとは感じました。今までのようにJRはSuica、私鉄はパスネット、バスはバスカードと、カードを出し入れする手間がないのは嬉しいですね。まあその分、私鉄バスに乗車する際にカードを用意する煩わしさを感じてしまいましたが……。
 特別な手続き無しに自動で乗り継ぎ割引されるのも、これまた嬉しい制度です。
 最近は、都バスでもPASMO利用者が増えて来たと実感しています。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like G...@nttkyo454098.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
886 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,567
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.