サポート掲示板
[ヘッドライン] [使い方] [新規投稿] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ] [管理用]

 スレッド一覧 

[242] 系統番号一覧(千葉県)について

DATE : 2004年11月22日(月) 20時33分
NAME : てつろう
EMAIL:
U R L:
制作お疲れ様です。
千葉県内は、系統番号を使用している事業者が少ないので、
他都県に比べると調査がしやすいのではないでしょうか。

さて、早速ですが2点ほど指摘させて頂きます。


習04 北習志野駅〜日大理工学部
この路線は、津04の経路変更と同時に廃止されました。
日大理工学部停留所の近くでは、
かなり細い住宅地の道を大型バスが通行していましたが、
津04がこの付近を経由するようになったため、惜しくも廃止されました。
終点の折返場での折返し方もダイナミックでした。

津08A 津田沼駅〜二宮出張所前〜薬園台二丁目〜田喜野井入口
正月の三が日しか運行されない系統なのですが、
一応独自の番号が振られているので・・・。
三が日など、津08の終点である二宮神社周辺の交通が規制された時に使用されます。
折返し方は、田喜野井入口で営業を打ち切り、
津15(廃止)と同じ経路で津田沼グリーンハイツ内の折返場まで行き折返します。
定期運行ではないので表に掲載するか否かは管理人様の判断に任せます。

以上、表を見て気づいた点でした。


[243] Re: [242] 系統番号一覧(千葉県)について[訂正]
DATE : 04/11/23(火) 15:45
NAME : てつろう
EMAIL:
U R L:
> 習04 北習志野駅〜日大理工学部

習05の誤りでした。すいません・・・。


[252] Re: [242] 系統番号一覧(千葉県)について
DATE : 04/12/01(水) 23:22
NAME : PLせつな
EMAIL: pluto@pobox.ne.jp
U R L:
補足ありがとうございます。

千葉県は楽かな〜と思っていたら、東武が色々とやっていたため
思ったよりも作業量が多かったです。新京成の系統番号付与時期も
いつだか分からない(昭和50年代だとは思うのですが、松戸と鎌ヶ谷・
習志野で時期が違う?)ですし……。

津08Aというのもあるのですね。番号が振られている限りたとえ臨時
でも載せる方針ですので、掲載します。これについては全く
知りませんでした。


[261] Re: [252] [242] 系統番号一覧(千葉県)について  解決しました
DATE : 04/12/19(日) 19:58
NAME : てつろう
EMAIL:
U R L:
更新お疲れ様です。
返信が遅くなってしまいすいません。


> 新京成の系統番号付与時期も
> いつだか分からない(昭和50年代だとは思うのですが、松戸と鎌ヶ谷・
> 習志野で時期が違う?)ですし……。


少し調べてみたのですが、はっきりした事はわかりませんでした。
既にご自身で調べられていたら重複になってしまいますが、
新京成の社史に「昭和50年代前半の船橋駅北口」という写真が載っており、
その写真に写ったバスは系統番号の入った方向幕を掲げています。
また、深夜バスの開業という項目で、昭和49年12月27日(微妙な日ですね…)に開業した
船12系統 金杉台団地行の写真に写っているのも系統番号入の方向幕を掲げたバスです。
(但し写真の撮影時期は不明)
よって鎌ケ谷営業所では昭和50年代前半に系統番号が導入されたのではないでしょうか。
他の営業所に関しても、昭和59年度までには全系統で導入されたそうです(「新京成'85会社要覧」より)。
これについては、もう少し詳しく調べてみようと思います。

また資料を眺めている中で、気になる点を発見しました。
「新京成'94会社要覧」では、船22A,船23Aの両系統が、
それぞれ「船22東」「船22東」と記載されています。
便宜的なのか、正式なのかはわかりませんが……謎な系統番号です。

また何かわかったことがあれば書き込ませていただきます。



No Pass


引用なし返信はこちら

お名前  
E-mail   非表示
タイトル
Pass (修正・削除に使用)   Pre(図表モード)   Link(リンク有効)
アドレス

   


- Step Bank -