トップ>路線資料館>高71
●高71←[東71]←[24]←[121]
小滝橋営業所
系統一覧
本 |
高田馬場駅〜大久保通り〜東京女子医大〜市ヶ谷駅〜九段下 |
6.545km |
|
出入 |
高田馬場駅〜小滝橋車庫 |
1.190km |
|
本線の始終発時刻
回数・速度
|
本 |
運転間隔 |
所要時間 |
表定速度 |
平日 |
|
|
|
|
土曜 |
|
|
|
|
休日 |
|
|
|
|
変遷
系統 |
施行日 |
所管 |
距離 |
概要 |
121 |
S25. 4.15 |
練馬 |
12.637km |
新井薬師駅〜落合〜宮園1(現東中野2)〜大久保駅〜東京女子医大〜
九段下〜淡路町(現小川町駅)〜東京駅北口が開通、西武・関東と相互乗入 |
121 |
S36.12.15 |
小滝橋 |
12.637km |
小滝橋に移管 |
121 |
S42. 5.15 |
小滝橋 |
12.977km |
一部経路変更 |
121 |
S44. 2. 2 |
小滝橋 |
14.907km |
江古田2〜大下橋〜新井薬師駅を延長 |
121 |
S45. 8.14 |
小滝橋 |
15.207km |
西大久保1〜東大久保間の江古田2方面を新田裏(現日清食品)経由に変更 |
24 |
S46. 3.17 |
小滝橋 |
9.017/ 9.617km |
江古田2〜大久保駅を短縮、相互乗入を中止、24系統とする |
東71 |
S61. 8. 1 |
小滝橋 |
9.017km |
大久保駅行きの新田裏経由を廃止、往路復路とも同じ経路に |
東71 |
S61.12.28 |
小滝橋 |
9.596km |
高田馬場駅〜東京駅北口に変更 |
高71 |
H 2. 7.21 |
小滝橋 |
6.545km |
九段下〜東京駅北口を短縮、高71とする |
高71 |
H20. 3.30 |
小滝橋 |
|
高田馬場駅〜小滝橋車庫を延長(一部便のみ) |
高71 |
H23. 4. 1 |
小滝橋 |
*** |
高田馬場駅〜小滝橋車庫を短縮 |
路線図(H17.6末)
停留所
本 |
(H15.2.1) |
本 |
(H1.12.1) |
本 |
(S56.11) |
本 |
(S44.1) |
本 |
(S35.10) |
○ |
高田馬場駅前 |
○ |
高田馬場駅前 |
○ |
大久保駅前 |
○ |
江古田二丁目 |
○ |
新井薬師駅前 |
● |
高田馬場駅通り |
● |
高田馬場駅通り |
● |
新大久保駅前 |
● |
江古田一丁目 |
● |
昭和通二丁目 |
● |
新宿スポーツセンター入口 |
● |
新宿スポーツセンター入口 |
● |
大久保二丁目 |
● |
哲学堂下 |
● |
第五中学校前 |
● |
学習院女子大学前 |
● |
学習院女子短大前 |
● |
大久保通り |
● |
下田橋 |
● |
正見寺前 |
● |
都立障害者センター前 |
● |
都立障害者センター前 |
● |
大久保一丁目 |
● |
大下橋 |
● |
住吉町 |
● |
新宿コズミックセンター前 |
● |
早稲田大学理工学部前 |
▼ |
区民健康センター前 |
● |
新井薬師駅前 |
● |
東中野駅前 |
● |
大久保通り |
● |
大久保通り |
▲ |
新田裏 |
● |
上高田三丁目 |
● |
宮園通一丁目 |
● |
東新宿駅前 |
● |
大久保一丁目 |
▲ |
新宿六丁目 |
● |
第五中学校前 |
● |
川添町 |
● |
区民健康センター前 |
● |
区民健康センター前 |
● |
抜弁天前 |
● |
上高田一丁目 |
● |
柏木四丁目 |
● |
抜弁天前 |
● |
抜弁天前 |
● |
余丁町 |
● |
正見寺前 |
○ |
大久保駅前 |
● |
余丁町 |
● |
余丁町 |
● |
河田町 |
● |
落合 |
● |
新大久保駅前 |
● |
河田町 |
● |
河田町 |
● |
東京女子医大前 |
● |
東中野駅前 |
● |
西大久保三丁目 |
● |
東京女子医大前 |
● |
東京女子医大前 |
● |
市谷台郵便局前 |
● |
並木通り |
● |
西大久保二丁目 |
● |
市谷仲之町交差点 |
● |
市谷台郵便局前 |
● |
合羽坂下 |
● |
東中野二丁目 |
● |
西大久保一丁目 |
● |
合羽坂下 |
● |
合羽坂下 |
● |
市ヶ谷自衛隊前 |
● |
東中野一丁目 |
● |
東大久保 |
● |
防衛庁前 |
● |
市ヶ谷自衛隊前 |
● |
市ヶ谷駅前 |
● |
東京薬科大学前 |
● |
河田町 |
● |
市ヶ谷駅前 |
● |
市ヶ谷駅前 |
● |
一口坂 |
○ |
大久保駅前 |
● |
東京女子医大前 |
● |
一口坂 |
● |
一口坂 |
● |
九段三丁目 |
● |
新大久保駅前 |
● |
薬王寺 |
● |
九段三丁目 |
● |
九段三丁目 |
● |
九段上 |
● |
西大久保三丁目 |
● |
合羽坂下 |
● |
九段上 |
● |
九段上 |
● |
九段下 |
● |
西大久保二丁目 |
● |
市ヶ谷駅前 |
○ |
九段下 |
● |
九段下 |
● |
専修大学前 |
● |
西大久保一丁目 |
● |
九段上 |
出 |
(H15.2.1) |
● |
専修大学前 |
● |
神保町 |
● |
東大久保 |
● |
九段下 |
○ |
小滝橋車庫前 |
● |
神保町 |
● |
駿河台下 |
● |
統計局前 |
● |
神保町 |
● |
小滝橋 |
● |
駿河台下 |
● |
小川町二丁目 |
● |
河田町 |
● |
駿河台下 |
● |
高田馬場四丁目 |
● |
小川町二丁目 |
● |
小川町駅前 |
● |
東京女子医大前 |
● |
淡路町 |
● |
高田馬場三丁目 |
● |
小川町駅前 |
● |
鎌倉橋 |
● |
市谷台郵便局前 |
● |
神田鎌倉町 |
○ |
高田馬場駅前 |
● |
鎌倉橋 |
● |
大手町一丁目 |
● |
合羽坂下 |
● |
大手町一丁目 |
|
|
● |
大手町一丁目 |
○ |
東京駅丸の内北口 |
● |
市ヶ谷自衛隊前 |
○ |
東京駅丸の内北口 |
|
|
○ |
東京駅丸の内北口 |
|
|
● |
市ヶ谷駅前 |
|
|
|
出 |
(H1.12.1) |
|
|
● |
一口坂 |
|
|
|
○ |
小滝橋車庫前 |
|
|
● |
九段北三丁目 |
|
|
|
● |
小滝橋 |
|
|
● |
九段上 |
|
|
|
● |
高田馬場四丁目 |
|
|
● |
九段下 |
|
|
|
● |
高田馬場三丁目 |
|
|
● |
専修大学前 |
|
|
|
○ |
高田馬場駅前 |
|
|
● |
神保町 |
|
|
|
|
|
|
|
● |
駿河台下 |
|
|
|
|
|
|
|
● |
淡路町 |
|
|
|
|
|
|
|
● |
神田鎌倉町 |
|
|
|
|
|
|
|
● |
大手町一丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
○ |
東京駅丸の内北口 |
|
東71の記録
年表の通り、昭和61年に終点が大久保駅から高田馬場駅に変更された。これは、市ヶ谷より西側は橋63と似た路線になってしまっており、また大久保〜小滝橋車庫間を回送して折り返していたので効率が悪かったためと思われる。この時から都営新宿線と並行しており、渋滞も多く乗客も少なかった九段下〜東京駅北口は大幅に減便されてしまった。
その後も平日・土曜ダイヤが分離し、土曜・休日はさらに減便。最終的に平成2年7月に全便九段下に短縮される直前のダイヤ(同年1月1日改正)における東京駅北口発の時刻を、記録の意味を込めて記しておきたい。
|
平日 |
土曜 |
休日 |
7 |
00 |
00 |
00 |
8 |
18 50 |
20 53 |
|
9 |
27 |
|
|
10 |
06 |
06 |
42 |
11 |
02 52 |
|
|
12 |
39 |
45 |
56 |
13 |
33 |
41 |
|
14 |
48 |
|
10 |
15 |
46 |
|
|
16 |
39 |
31 |
14 |
17 |
27 |
39 |
|
18 |
13 |
35 |
46 |
19 |
05 |
59 |
|
20 |
00 |
|
|
21 |
00 |
00 |
00 |
なんと、平日17回、土曜11回、休日は7回!のみに減らされていた。ちなみに、九段下以西は、平日67回、土曜60回、休日45回であった。高田馬場〜九段下間も、当時と比べると半分近くまで減らされていることが分かる。