●都02乙←[池67]←[楽67]←[517]←[都電17]
巣鴨営業所
乙 | 6.663km | 池袋駅東口〜護国寺〜大塚2〜春日駅〜東京ドームシティ一ツ橋 | 平土朝 |
折 | 池袋駅東口〜護国寺〜大塚2〜春日駅〜東京ドームシティ | ||
出入 | 池袋駅東口←護国寺←大塚2 |
池袋駅東口発 | 春日駅発 | ||
一ツ橋行 | 一ツ橋発 |
乙 | 折1 | 出入 | 運転間隔(池袋駅〜春日駅) | 所要時間 | 表定速度 | |
平日 | ||||||
土曜 | ||||||
休日 |
系統 | 年月日 | 所管 | 距離 | 概要 |
517 | S43. 2.25 | 大塚 | 9.796km | 都電17(池袋駅〜数寄屋橋)の代替で池袋駅東口〜数寄屋橋が開通 |
517折 | S43. 2.25 | 大塚 | 6.693km | 教育大学〜数寄屋橋を開設(朝のみ) |
517 | S44. | 大塚 | *** | 池袋駅東口〜有楽町駅に変更、折り返し系統も同様 |
517折 | S44.10.26 | 大塚 | *** | 教育大学〜数寄屋橋を廃止 |
517折 | S44.10.26 | 大塚 | 6.943km 5.003km 2.703km |
池袋駅東口〜一ツ橋を開設 池袋駅東口〜文京区役所を開設 池袋駅東口〜大塚2を開設 |
517 | S46. 3.18 | 大塚 | 10.233km/ 9.686km | 神田橋付近の一方通行規制にともない有楽町行きを一ツ橋→神田錦町→ 神田橋→鎌倉橋→日本銀行経由に、池袋行きを日本銀行→大手町→ 神田橋→錦橋→一ツ橋経由に変更 |
楽67折 | S50. 8. 1 | 大塚 | *** | 池袋駅東口〜文京区役所、池袋駅東口〜大塚2を廃止 |
楽67折 | S50. 8. 1 | 大塚 | 3.940km 6.683km |
大塚車庫〜一ツ橋を開設 有楽町駅〜大塚車庫を開設 |
楽67 | S52. 3.31 | 大塚 | ( 9.665km) | キロ修正に伴う変更 |
楽67 | S54. 9. 3 | 大塚 | (10.093km) | 池袋駅の乗り場変更に伴う一部経路変更? |
楽67 | S55. 6. 2 | 大塚 | 9.893/10.293km | 一部経路変更 |
池67 | S57.12.26 | 大塚 | 6.603km | 一ツ橋〜有楽町駅を短縮、池67とする |
池67 | S61.12. 8 | 大塚 | 6.663km | 池袋駅東口の終点ループを変更? |
都02乙 | H 2. 7.21 | 大塚 | 6.663km | 大部分を池袋駅東口〜文京区役所(現春日駅)折り返しとし、都02と統合。 都02乙となる |
都02乙折 | H16.11. 1 | 大塚 | *** | 池袋駅東口〜春日駅を、池袋駅東口〜東京ドームシティに変更 |
都02乙 | H20. 4. 1 | 巣鴨 | *** | 巣鴨に移管 |
乙 | 折 | (H15.2.1) | 本 | (S57.11) | 本 | 折 | (S44.) |
○ | ○ | 池袋駅東口 | ○ | 池袋駅東口 | ○ | 池袋駅東口 | |
● | ● | 東池袋一丁目 | ● | 東池袋一丁目 | ● | 池袋駅前通り | |
● | ● | 東池袋四丁目 | ● | 東池袋四丁目 | ● | 東池袋一丁目 | |
● | ● | 雑司ヶ谷霊園入口 | ● | 雑司ヶ谷霊園入口 | ● | 東池袋四丁目 | |
● | ● | 護国寺前 | ● | 護国寺前 | ● | 大塚五丁目 | |
● | ● | 護国寺正門前 | ● | 護国寺正門前 | ● | 護国寺前 | |
● | ● | 大塚三丁目 | ● | 大塚三丁目 | ● | 護国寺正門前 | |
● | ● | 大塚二丁目 | ● | 大塚二丁目 | ● | 大塚三丁目 | |
● | ○ | 大塚車庫前 | ○ | 大塚車庫前 | ● | 大塚二丁目 | |
● | ● | 茗荷谷駅前 | ○ | 茗荷谷駅前 | ○ | 大塚車庫前 | |
● | ● | 小日向四丁目 | ● | 小日向四丁目 | ● | 教育大学前 | |
● | ● | 小石川四丁目 | ● | 小石川四丁目 | | | | ○ | 教育大学 |
● | ● | 春日二丁目 | ● | 春日二丁目 | ● | ● | 小日向四丁目 |
● | ● | 伝通院前 | ● | 伝通院前 | ● | ● | 小石川四丁目 |
● | ● | 富坂上 | ● | 富坂上 | ● | ● | 春日二丁目 |
|| | ▼ | 後楽園駅前 | ● | 文京区役所前 | ● | ● | 伝通院前 |
|| | ▼ | 壱岐坂下 | ● | 春日一丁目 | ● | ● | 富坂上 |
● | ○ | 春日駅前 | ● | 後楽園 | ● | ● | 文京区役所前 |
▼ | 春日一丁目 | ● | 水道橋駅前 | ● | ● | 春日一丁目 | |
● | 壱岐坂下 | ● | 西神田一丁目 | ● | ● | 後楽園 | |
● | 後楽園 | ● | 神保町二丁目 | ● | ● | 水道橋駅前 | |
● | 水道橋駅前 | ● | 神保町 | ● | ● | 西神田一丁目 | |
● | 西神田一丁目 | ○ | 一ツ橋 | ● | ● | 神保町二丁目 | |
● | 神保町二丁目 | ▼ | 神田錦町 | ● | ● | 神保町 | |
● | 神保町 | ▼ | 内神田一丁目 | ● | ● | 一ツ橋 | |
○ | 一ツ橋 | ▲ | 錦橋 | ● | ● | 錦町河岸 | |
● | 神田橋 | ● | ● | 神田橋 | |||
▲ | 鎌倉橋 | ● | ● | 鎌倉河岸 | |||
▲ | 新常盤橋 | ● | ● | 新常盤橋 | |||
▼ | 大手町 | ● | ● | 大手町 | |||
● | 日本銀行前 | ● | ● | 日本銀行前 | |||
● | 呉服橋 | ● | ● | 呉服橋 | |||
● | 東京駅八重洲口 | ● | ● | 東京駅八重洲口 | |||
● | 鍛冶橋 | ● | ● | 鍛冶橋 | |||
● | 有楽橋 | ● | ● | 有楽橋 | |||
○ | 有楽町駅前(交通会館) | ○ | ○ | 数寄屋橋 |
池袋駅東口を唯一発着する都電、17系統の代替として誕生し、春日駅から神保町・神田橋・東京駅八重洲口を通って有楽町駅(交通会館裏)まで達していた。新番号化されて楽67と名乗ったこの路線、有楽町線が開通していなかった当時は栄えていたようだ。池袋駅東口の乗り場は都電時代を踏襲し、道路の真ん中から発車していた。しかし、地下鉄が開通すると凋落の一途をたどる。昭和57年には乗客の少なかった一ツ橋以南が短縮、池67と変更される。さらに平成2年には都02と併合され、朝の数本を残し全て春日駅(文京区役所)止まりになってしまった。
20分間隔を堅持していた本数も、平成12年の改正で崩れてしまい、使いにくさが強まった感がある。池袋駅に直通しているという強みを持っているだけに、都02本線とあわせて何か活性化する案はないものだろうか……。
都02乙になり、春日駅行きが本系統となってから既に13年が経った。この間、朝のみ3本(土曜は2本)運転というダイヤはちっとも変わらない。固定客も少しはいるようであるが、ずっとこのままの姿で生き残ってきたのはかなり珍しいと言えるだろう。
廃止されるという計画も何回かあったようだが、諸般の事情があったためか、一ツ橋行きは生きながらえてきた。大江戸線改編で茶81(渋谷駅〜九段下〜御茶ノ水駅・順天堂病院)と水59(巣鴨駅〜白山上〜一ツ橋)が廃止された結果、神保町交差点に来るバスはこの都02乙だけになってしまっている。現在ではこの辺りの裏道を千代田区コミュニティバス「風ぐるま」が走っているが、一ツ橋行きも何か策はないものだろうか?